室蘭ブログ 苫小牧ブログ 現場レポート 室蘭ブログ 室蘭ブログ 苫小牧ブログ 現場レポート 室蘭のブログ カテゴリー イベント お知らせ グルメ ブログ 旅行 美容・ダイエット 趣味 スタッフを選択 内池 秀光工藤 貴成田 智昭大島 剛鈴木 健一郎田澤 剛史平賀 将悟辻 翼三本 登岡田 洋平清野 恭輔黒瀧 いずみ加瀬 澄美佐々木 愛梨林 利都子池田 征弥羽野 倭千葉 真希 アーカイブ 2025年6月 (11) 2025年5月 (16) 2025年4月 (12) 2025年3月 (18) 2025年2月 (12) 2025年1月 (14) 2024年12月 (14) 2024年11月 (13) 2024年10月 (18) 2024年9月 (11) 2024年8月 (9) 2024年7月 (12) 2024年6月 (15) 2024年5月 (15) 2024年4月 (12) 2024年3月 (9) 2024年2月 (9) 2024年1月 (11) 2023年12月 (14) 2023年11月 (16) 2023年10月 (15) 2023年9月 (12) 2023年8月 (11) 2023年7月 (11) 2023年6月 (8) 2023年5月 (10) 2023年4月 (10) 2023年3月 (13) 2023年2月 (11) 2023年1月 (14) 2022年12月 (16) 2022年11月 (13) 2022年10月 (13) 2022年9月 (13) 2022年8月 (14) 2022年7月 (14) 2022年6月 (11) 2022年5月 (12) 2022年4月 (11) 2022年3月 (15) 2022年2月 (15) 2022年1月 (11) 2021年12月 (14) 2021年11月 (13) 2021年10月 (12) 2021年9月 (16) 2021年8月 (15) 2021年7月 (16) 2021年6月 (19) 2021年5月 (13) 2021年4月 (13) 2021年3月 (13) 2021年2月 (12) 2021年1月 (14) 2020年12月 (17) 2020年11月 (18) 2020年10月 (18) 2020年9月 (17) 2020年8月 (14) 2020年7月 (16) 2020年6月 (19) 2020年5月 (18) 2020年4月 (20) 2020年3月 (17) 2020年2月 (14) 2020年1月 (18) 2019年12月 (12) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (16) 2019年8月 (12) 2019年7月 (16) 2019年6月 (15) 2019年5月 (13) 2019年4月 (13) 2019年3月 (21) 2019年2月 (23) 2019年1月 (17) 2018年12月 (19) 2018年11月 (23) 2018年10月 (18) 2018年9月 (5) 2018年8月 (6) 2018年7月 (9) 2018年6月 (12) 2018年5月 (9) 2018年4月 (17) 2018年3月 (15) 2018年2月 (16) 2018年1月 (14) 2017年12月 (20) 2017年11月 (18) 2017年10月 (16) 2017年9月 (20) 2017年8月 (19) 2017年7月 (24) 2017年6月 (23) 2017年5月 (22) 2017年4月 (16) 2017年3月 (22) 2017年2月 (19) 2017年1月 (23) 2016年12月 (18) 2016年11月 (23) 2016年10月 (26) 2016年9月 (24) 2016年8月 (22) 2016年7月 (26) 過去ブログはこちら 室蘭スタッフ日誌 苫小牧スタッフ日誌 良い季節 2025.06.02 三本 登 こんにちは、みもとです。 季節的には、特別暑くも無く寒くも無い良い季節だと思います。 その日によって気温の波がありますが、過ごしやすい気候ですね。 また、道民には厳しい暑さが来ますが今のうちに体を慣らして おきましょう! 三本 登 左 室蘭ブログ ブログ 右 サッカーデビュー 2025.05.29 田澤 剛史 営業 田澤 です。 先日息子が初のサッカーデビューしてきました(*^-^*) 詳細覚えていませんが参加費無料という事で妻が連れて行ってくれました。 私は見に行けなくて残念( ;∀;) まあ結果はヤンチャでコーチに向かってボール投げたりしてたみたいですがww ボールけるのは楽しそうだったみたいなので是非また参加してもらいたいなと思います(^^)/ 田澤 剛史 左 室蘭ブログ ブログ 右 #猫の手も借りたい 2025.05.27 佐々木 愛梨 佐々木です(∵)/ プライベートタスクが完了されなく溜まっています(あまり気にしていない)今月中にやりたい最重要事項は「エアコン掃除」。暖房の時期が終わり、冷房をつけ始まる前に絶対終わらせたいです。みなさんのご自宅はいかがですか?結構溜まってますよー。ゴミとホコリたち。電気代の節約や故障予防にもなるのでぜひ実施してくださいー!! 今年もしゃけと一緒にホコリまみれになるのかなぁ。 「2024.10.2 佐々木ブログ」参照 そんなタスク未完了の佐々木ですが、忙しくするのがキライな自分をさらに追い込むように、今年からゴルフはじめました。ラウンド仲間募集中です!その話はまた次回にします。 現場からは以上でーす。 佐々木 愛梨 左 室蘭ブログ ブログ 右 家造りは終わらない・・・ 2025.05.26 鈴木 健一郎 どーも、コッペパンの中をほじくり出します。 スズキです。 我が家は、家が建ってから7,8年経ちます。 そんな自宅でしばらく目を背けていた部分があります。 外構です。 このスマウチブログで4年くらい前に自分でレンガで花壇を作り、お茶の木を植えたと書きました。 それ以降、5本あったお茶の木は最後の1本が細々と生き残っているだけ・・・ 見るも無残な、哀愁漂うアプローチ、、 鈴木 健一郎 左 室蘭ブログ ブログ 右 お菓子博覧会 2025.05.23 大島 剛 お疲れ様です。 大島です。 本日の朝刊に旭川お菓子博覧会の記事がでてました。 5/30~6/15日まで全国のスイーツ1000点が並ぶ様です。 その中でも千歳空港と大丸にしか売ってない生ノースマンと 伊勢の赤福も販売してるらしい!! 大島 剛 左 室蘭ブログ グルメ 右 献血 2025.05.21 加瀬 澄美 とても便利ですが、オンラインミーティングが苦手です。 総務の加瀬です。 いや、コロナ禍から一般的になったオンラインミーティング。 便利ですよね。 わざわざ出張へ出向く機会も減って 時間も削減、経費も削減。 だがしかし、顔出しが苦手なんですよね。 ミーティング中、自分の顔が視界に入るのが… まぁ、致し方ないんですけど さて、話変わって 昨日、年イチ恒例の献血に行ってきました。 血圧 103/85、ヘモグロビン値 13.5、O型Rh+ 元気に400ml献血です。 看護師さんに教えてもらいましたが、私は8回目の献血だそうです。 献血は10、30、50、70回毎に記念品が贈られ表彰されるそうです。 献血ができる69歳まで、あと何回… 恐ろしいのでカウント止めときます。 機会があれば、年1回と言わず献血協力していきたいと思います。 ではでは。 加瀬 澄美 左 室蘭ブログ ブログ 右 気づかず、ショック。 2025.05.20 千葉 真希 こんにちは。千葉です。 ショックな出来事があったので聞いてください。 私、某アーティストのファンクラブに入っておりまして。 来月も道外に遠征するくらい好きで。 8月にも北海道(近場)でコンサートがあるので楽しみにしていたら・・・。 あれは、5日前。 すでにファンクラブの先行予約が終わっていたことを知りました・・・。 ファンクラブアプリのアップデートをしておらず。 ファンクラブの通知がきていなかったのか、はたまた忙しすぎて通知をスルーしていたのか。気付いたときには終了から2日たっておりました。苦笑 残念だけど、一般販売でチケットゲットして、ライブに参戦したいなと今は意気込んでいます! 千葉 真希 左 室蘭ブログ ブログ 右 バーベキューしました 2025.05.19 黒瀧 いずみ こんにちは、黒瀧です。 GWにやりたくてしょうがなかったバーベキューを行いました。 天気が心配だったんですが直前に晴れ予報になり、風は強いけどとてもいい日に出来ました。 前日に牛タンを2本切り、当日に買い出し(荷物持ってもらった)、火起こし(やってもらった)、肉をたくさん食べるという、準備から楽しい一日でした。 まだ野菜は焼きません。肉と海鮮のみです。 来月もやりたいなーの気持ちです。 写真映えしないなと思いながら写真を選びました。 次回開催を楽しみに、また働きます。 黒瀧 いずみ 左 室蘭ブログ グルメ 右 猫 2025.05.16 清野 恭輔 皆さんこんばんは 清野です。 5月になって暖かい日が増えましたね。 アレルギー源が活発になり始める憂鬱な時期の始まりです。 そんな私ですがGW中、ちゃんと実家に帰省しました。 帰省当日親と一緒に従弟達と稚内に行く予定があったので14時までには帰って来いと指示があり、 8時に家を出てほぼほぼノンストップで帰りました。 毎度の事ですが札幌南IC付近で軽く渋滞に巻き込まれ札幌JCTを抜けてからスムーズに進めますね。 道北の人口の少なさを感じます。 そして14時ちょっと過ぎに到着。 その日は買い物とカラオケに行っただけですが、地元の方はまだ肌寒く半袖で帰ったの少し後悔しました。 翌日は親戚のとこに顔出しつつ夜焼肉、GW最高だぜ。 6日の10時に実家を出発し17時に室蘭に帰ってきました。 久々の長距離運転、疲れたけど楽しかったです。 次の連休が楽しみだぜ。 ではでは今日はこの辺で ばいちゃ 清野 恭輔 左 室蘭ブログ ブログ 右 豚DOOON 2025.05.15 岡田 洋平 最近どんどん気温が上がってきた感じがします。 こんにちは。岡田です。 先月に帯広と釧路へ行ってきた時の事。 最終目的地は釧路だったのですが、途中の帯広で何か美味しいものが食べたいなと。 そこで色々聞いたり、調べたり。 そして計画して食べてきました。 岡田 洋平 左 室蘭ブログ グルメ 右 前 2 / 165«12345...102030...»最後 » 次 過去ブログはこちら 室蘭スタッフ日誌 苫小牧スタッフ日誌
良い季節 2025.06.02 三本 登 こんにちは、みもとです。 季節的には、特別暑くも無く寒くも無い良い季節だと思います。 その日によって気温の波がありますが、過ごしやすい気候ですね。 また、道民には厳しい暑さが来ますが今のうちに体を慣らして おきましょう! 三本 登 左 室蘭ブログ ブログ 右
サッカーデビュー 2025.05.29 田澤 剛史 営業 田澤 です。 先日息子が初のサッカーデビューしてきました(*^-^*) 詳細覚えていませんが参加費無料という事で妻が連れて行ってくれました。 私は見に行けなくて残念( ;∀;) まあ結果はヤンチャでコーチに向かってボール投げたりしてたみたいですがww ボールけるのは楽しそうだったみたいなので是非また参加してもらいたいなと思います(^^)/ 田澤 剛史 左 室蘭ブログ ブログ 右
#猫の手も借りたい 2025.05.27 佐々木 愛梨 佐々木です(∵)/ プライベートタスクが完了されなく溜まっています(あまり気にしていない)今月中にやりたい最重要事項は「エアコン掃除」。暖房の時期が終わり、冷房をつけ始まる前に絶対終わらせたいです。みなさんのご自宅はいかがですか?結構溜まってますよー。ゴミとホコリたち。電気代の節約や故障予防にもなるのでぜひ実施してくださいー!! 今年もしゃけと一緒にホコリまみれになるのかなぁ。 「2024.10.2 佐々木ブログ」参照 そんなタスク未完了の佐々木ですが、忙しくするのがキライな自分をさらに追い込むように、今年からゴルフはじめました。ラウンド仲間募集中です!その話はまた次回にします。 現場からは以上でーす。 佐々木 愛梨 左 室蘭ブログ ブログ 右
家造りは終わらない・・・ 2025.05.26 鈴木 健一郎 どーも、コッペパンの中をほじくり出します。 スズキです。 我が家は、家が建ってから7,8年経ちます。 そんな自宅でしばらく目を背けていた部分があります。 外構です。 このスマウチブログで4年くらい前に自分でレンガで花壇を作り、お茶の木を植えたと書きました。 それ以降、5本あったお茶の木は最後の1本が細々と生き残っているだけ・・・ 見るも無残な、哀愁漂うアプローチ、、 鈴木 健一郎 左 室蘭ブログ ブログ 右
お菓子博覧会 2025.05.23 大島 剛 お疲れ様です。 大島です。 本日の朝刊に旭川お菓子博覧会の記事がでてました。 5/30~6/15日まで全国のスイーツ1000点が並ぶ様です。 その中でも千歳空港と大丸にしか売ってない生ノースマンと 伊勢の赤福も販売してるらしい!! 大島 剛 左 室蘭ブログ グルメ 右
献血 2025.05.21 加瀬 澄美 とても便利ですが、オンラインミーティングが苦手です。 総務の加瀬です。 いや、コロナ禍から一般的になったオンラインミーティング。 便利ですよね。 わざわざ出張へ出向く機会も減って 時間も削減、経費も削減。 だがしかし、顔出しが苦手なんですよね。 ミーティング中、自分の顔が視界に入るのが… まぁ、致し方ないんですけど さて、話変わって 昨日、年イチ恒例の献血に行ってきました。 血圧 103/85、ヘモグロビン値 13.5、O型Rh+ 元気に400ml献血です。 看護師さんに教えてもらいましたが、私は8回目の献血だそうです。 献血は10、30、50、70回毎に記念品が贈られ表彰されるそうです。 献血ができる69歳まで、あと何回… 恐ろしいのでカウント止めときます。 機会があれば、年1回と言わず献血協力していきたいと思います。 ではでは。 加瀬 澄美 左 室蘭ブログ ブログ 右
気づかず、ショック。 2025.05.20 千葉 真希 こんにちは。千葉です。 ショックな出来事があったので聞いてください。 私、某アーティストのファンクラブに入っておりまして。 来月も道外に遠征するくらい好きで。 8月にも北海道(近場)でコンサートがあるので楽しみにしていたら・・・。 あれは、5日前。 すでにファンクラブの先行予約が終わっていたことを知りました・・・。 ファンクラブアプリのアップデートをしておらず。 ファンクラブの通知がきていなかったのか、はたまた忙しすぎて通知をスルーしていたのか。気付いたときには終了から2日たっておりました。苦笑 残念だけど、一般販売でチケットゲットして、ライブに参戦したいなと今は意気込んでいます! 千葉 真希 左 室蘭ブログ ブログ 右
バーベキューしました 2025.05.19 黒瀧 いずみ こんにちは、黒瀧です。 GWにやりたくてしょうがなかったバーベキューを行いました。 天気が心配だったんですが直前に晴れ予報になり、風は強いけどとてもいい日に出来ました。 前日に牛タンを2本切り、当日に買い出し(荷物持ってもらった)、火起こし(やってもらった)、肉をたくさん食べるという、準備から楽しい一日でした。 まだ野菜は焼きません。肉と海鮮のみです。 来月もやりたいなーの気持ちです。 写真映えしないなと思いながら写真を選びました。 次回開催を楽しみに、また働きます。 黒瀧 いずみ 左 室蘭ブログ グルメ 右
猫 2025.05.16 清野 恭輔 皆さんこんばんは 清野です。 5月になって暖かい日が増えましたね。 アレルギー源が活発になり始める憂鬱な時期の始まりです。 そんな私ですがGW中、ちゃんと実家に帰省しました。 帰省当日親と一緒に従弟達と稚内に行く予定があったので14時までには帰って来いと指示があり、 8時に家を出てほぼほぼノンストップで帰りました。 毎度の事ですが札幌南IC付近で軽く渋滞に巻き込まれ札幌JCTを抜けてからスムーズに進めますね。 道北の人口の少なさを感じます。 そして14時ちょっと過ぎに到着。 その日は買い物とカラオケに行っただけですが、地元の方はまだ肌寒く半袖で帰ったの少し後悔しました。 翌日は親戚のとこに顔出しつつ夜焼肉、GW最高だぜ。 6日の10時に実家を出発し17時に室蘭に帰ってきました。 久々の長距離運転、疲れたけど楽しかったです。 次の連休が楽しみだぜ。 ではでは今日はこの辺で ばいちゃ 清野 恭輔 左 室蘭ブログ ブログ 右
豚DOOON 2025.05.15 岡田 洋平 最近どんどん気温が上がってきた感じがします。 こんにちは。岡田です。 先月に帯広と釧路へ行ってきた時の事。 最終目的地は釧路だったのですが、途中の帯広で何か美味しいものが食べたいなと。 そこで色々聞いたり、調べたり。 そして計画して食べてきました。 岡田 洋平 左 室蘭ブログ グルメ 右