ブログ

焼き魚定食
魚は焼きか生なら焼きの方が好き どうも高野です(^^♪ 本日のブログは私が好きな焼き魚定食がある お店のご紹介です まずは中島町にある「いずみ」のサバの味噌煮 私はサバが好きで特にサバの味噌煮が 大好きでございます!! 室蘭にはありませんが「やよい軒」の サバの味噌煮も美味しいです(*^▽^*) 続きまして積丹町の「食堂燐晃」の焼魚定食 ホッケの産地として有名な積丹の焼きホッケです! 普段お店で買って食べるホッケより身がしっかり しており美味しいです(*^^*) (積丹行くなら普通はウニ丼ですかね~) 最後に釧路市の「釧ちゃん食堂 釧之介本店」の 焼きつぼだい定食 今のところ人生で食べた焼き魚で一番美味しい魚、 自分の体に一番合う魚が「つぼだい」です!! 身にしっかりと弾力があり脂がたっぷりで 最高に美味しいです(*^^)v では本日は以上!! PS.今年もイシガレイが釣れました — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp
目指せ!ソロキャン!?
鈴木 健一郎
  どーも、レフボンがpaypay対応していれば~ スズキです。   八丁平はめちゃくちゃガスがかかっています。 運転気を付けましょう。   さて、前回はGWの庭いじりについて書きました。 今回のテーマは庭キャンプです。   私は毎年夏にキャンプに行っていました。 しかしながら、テントを保有していません。 いつもメンバーのテントで団らんして、 寝る時は車でした。(息子も一緒に) そして、このコロナでまだ外出をためらわれる中、 庭キャンの為にテント購入を決意した訳です!   テントの条件はなんと言っても組み立てと解体のしやすさです。 毎年友人のテントの組み立ては男衆で一気にやるので こなれたものですが、家族で組み建てるには・・・ これをいかに手間なくできるか!   はい、調べました。 すると、エアーフレームなるものを発見! と言うことで、ちょっと値は張るのですが 買ってみました。   ジャン!(ナウシカのオームみたい) 一番最初は勝手が分からず戸惑いましたが、 要領が分かると、とても楽です。 普通、テントにフレームやポールを通して組み立てますが、 コイツは配置決めて、備え付けの空気入れで入れていくだけ。 撤収も楽でした。   寝袋は後で買い足しました。 これで、コロナがまた流行っても家族だけで楽しめます!   そして、ずっと欲しかったけど、妻にダメって言われ続けていた ブロワー(大工さんや草刈り業者さん御用達) このテント購入で溜まったポイントでゲット! めちゃくちゃ火起こしが時短できます。   は~や~く こいこい なつやすみ~   — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp
鈴木 健一郎
低燃費とは、、
成田 智昭
ごめんなさい。お久しぶりです。 省エネって難しいですね。 ほんと、こんなに違うもんなのかって、、 タイヤの話なんですけど。 今月上旬にタイヤ交換したのですが、かなりのすり減り具合。 そして、片減りしてるし、、 でも、交換前の冬タイヤの方が燃費が良かったんです。 というのも、夏タイヤをとある東南アジア製造品をはいているのですが、 スポーツタイプということもあり、ゴムが固い!! 早朝など、タイヤが冷えているとなおひどい状況です。 F1大好きなので、路面温度でタイヤが変化することはわかっていましたが、 実体験することになろうとは。 夏も国産タイヤに変えようか、それとも激安タイヤのままが良いのか。 タイヤの価格差を考えると、微妙な感じですね。 製造時からのCO2排出量でも計算して、環境負荷の少ない方に変えた方が。 なんてことを考えています。 住宅の場合、40年以上の長い期間を総合的に評価すると、 仕様を良くした方が、絶対なんですけど。 タイヤってどうなんですかね? あまり調べたことがなかったので、 誰か知っている人いませんか? 製造先調べるだけでもてまなんで、、教えてください。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp
成田 智昭
いちごの呪い?
千葉 真希
こんにちは。千葉です。 いつもはブログ当番が近づくと何を書こうかな?と考えて書いていたのですが、 今日のブログ当番に気づいたのがお昼休み。内容まったく考えていない状況で今に至り・・・。 内容がないので、小さいころになりたかったものの話をします。 あれは私がまだ3歳くらいの時、母に 「いちごになりたい!」といったそうです。 驚いた母は、 食べられて(命)終わっちゃうよと言い聞かせてくれたようですが、 「(私は、)食べられないもん。いちごになるんだもん!!」と 言い張ったらしいです。 ・・・。 こんなにもいちごになることを熱望した私ですが いつからか体調にもよりますが いちごをはじめ果物全般をある程度食べると 舌がひび割れを起こし痛くなってしまい(1時間弱で治ります。) いまでは思う存分食べられず。残念な体質になってしまいました。 そのせいもあるのか、千葉家ではあまり果物を買いません。 ごめんよ。子供たち。 それでは、また。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp
千葉 真希
#おやすみいただきました
佐々木 愛梨
  佐々木です(∵)/ 各所で八重桜が満開で心がほっこりしております。 お花見ができなくても近くで見るだけで全然OKですね   ゴールデンウィークはのびのびと好きなことをしてリフレッシュ完了です。 まずはスノーボード。今シーズンの滑走日数は43日でした。 シーズン終わりになると雪がないので山頂しか滑れなく 帰りはリフトで下ります。 写真じゃ伝わりませんが、何回乗っても怖いです。(景色は最高)   テニス。 はい、テニスはじめました。 (理由:年をとっても続けられそうだから)   DIY。 新しいインパクトが届いたので ただ使いたいという理由でDIYしました。   最後に創作活動。 愛用の液タブ(液晶ペンタブレット)が寿命を迎えてしまい、代用品を購入。 久しぶりのペンタブに四苦八苦です。 早急に液タブを購入しようと思いました。 安くしますのでほしい方は佐々木までご連絡ください。   動いたり作ったりで休みなしでしたが リフレッシュ完了しましたので、お仕事頑張ります。 現場からは以上でーす(∵)/ — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp
佐々木 愛梨
定期券もスマホで?!
千葉 真希
こんにちは。千葉です。 うちの長男ですがバス通学しており、入学時に従来の定期券を購入し使用していたのですが スマホ定期券というものが4月からできたとのことで 定期券の期限が切れるタイミングでスマホ定期券に乗り換えました。 息子のスマホにアプリ(バスもり!)をダウンロードして10~15分ほどで購入できました。 会計もクレジットカードやコンビニ振込ででき、便利だと思いました。 購入エリアを間違えてしまい←確認しなかった私が悪いのですが、思い込みって怖い・・・。 一度払い戻ししたことはナイショです・・・。 今までは「財布持った?(定期券)」でしたが、これからは「スマホ持った??」が朝の忘れ物確認になりそうです。 それにしてもなんでもスマホでできちゃう時代になりましたね。 千葉家のゴールデンウィークはみんなの予定が合わずどこも行かず終了しました。 子供が大きくなると予定が合わなくなりますね・・・。 私は娘の送迎で家と入江陸上競技場の往復でした。 息子が散歩した時の茶津町の桜の画像を載せて少しでもブログっぽく・・・。 それではまた。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp
千葉 真希