室蘭ブログ 苫小牧ブログ 現場レポート 室蘭ブログ 室蘭ブログ 苫小牧ブログ 現場レポート 室蘭のブログ 美容・ダイエット イベント お知らせ グルメ ブログ 旅行 美容・ダイエット 趣味 スタッフを選択 内池 秀光工藤 貴成田 智昭大島 剛鈴木 健一郎田澤 剛史平賀 将悟辻 翼三本 登岡田 洋平清野 恭輔黒瀧 いずみ加瀬 澄美佐々木 愛梨林 利都子池田 征弥羽野 倭千葉 真希 アーカイブ 2025年6月 (9) 2025年5月 (16) 2025年4月 (12) 2025年3月 (18) 2025年2月 (12) 2025年1月 (14) 2024年12月 (14) 2024年11月 (13) 2024年10月 (18) 2024年9月 (11) 2024年8月 (9) 2024年7月 (12) 2024年6月 (15) 2024年5月 (15) 2024年4月 (12) 2024年3月 (9) 2024年2月 (9) 2024年1月 (11) 2023年12月 (14) 2023年11月 (16) 2023年10月 (15) 2023年9月 (12) 2023年8月 (11) 2023年7月 (11) 2023年6月 (8) 2023年5月 (10) 2023年4月 (10) 2023年3月 (13) 2023年2月 (11) 2023年1月 (14) 2022年12月 (16) 2022年11月 (13) 2022年10月 (13) 2022年9月 (13) 2022年8月 (14) 2022年7月 (14) 2022年6月 (11) 2022年5月 (12) 2022年4月 (11) 2022年3月 (15) 2022年2月 (15) 2022年1月 (11) 2021年12月 (14) 2021年11月 (13) 2021年10月 (12) 2021年9月 (16) 2021年8月 (15) 2021年7月 (16) 2021年6月 (19) 2021年5月 (13) 2021年4月 (13) 2021年3月 (13) 2021年2月 (12) 2021年1月 (14) 2020年12月 (17) 2020年11月 (18) 2020年10月 (18) 2020年9月 (17) 2020年8月 (14) 2020年7月 (16) 2020年6月 (19) 2020年5月 (18) 2020年4月 (20) 2020年3月 (17) 2020年2月 (14) 2020年1月 (18) 2019年12月 (12) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (16) 2019年8月 (12) 2019年7月 (16) 2019年6月 (15) 2019年5月 (13) 2019年4月 (13) 2019年3月 (21) 2019年2月 (23) 2019年1月 (17) 2018年12月 (19) 2018年11月 (23) 2018年10月 (18) 2018年9月 (5) 2018年8月 (6) 2018年7月 (9) 2018年6月 (12) 2018年5月 (9) 2018年4月 (17) 2018年3月 (15) 2018年2月 (16) 2018年1月 (14) 2017年12月 (20) 2017年11月 (18) 2017年10月 (16) 2017年9月 (20) 2017年8月 (19) 2017年7月 (24) 2017年6月 (23) 2017年5月 (22) 2017年4月 (16) 2017年3月 (22) 2017年2月 (19) 2017年1月 (23) 2016年12月 (18) 2016年11月 (23) 2016年10月 (26) 2016年9月 (24) 2016年8月 (22) 2016年7月 (26) 過去ブログはこちら 室蘭スタッフ日誌 苫小牧スタッフ日誌 美容・ダイエット記事(20件) ブログトップ > 実は 2025.04.14 平賀 将悟 実は、うにとさんたのトリミングはこれまでずっと自宅でセルフカットをしていました。 最初は節約のつもりで始めたものの、気づけば「まぁこれくらいでいいか」の積み重ねで、いつのまにかふたりともモコモコ&ぼさぼさに。特に顔まわりは私の技術ではどうにもならず、「もう限界かも…」と感じていました。 そこで、久しぶりに行きつけのペットサロンへ。トリマーさんに「ずいぶん伸びましたね〜」と優しく笑われつつ、丁寧にカウンセリングしてもらい、いざカット。 仕上がりを見た瞬間、思わず「うちの子、こんなにかわいかったっけ!?」と感動。顔まわりはすっきり、毛並みもふんわり、まさにプロの仕事。さんたもうにも、どこか誇らしげな表情をしていました。 やっぱり、餅は餅屋。プロの技には敵いません。仕事でも日常でも、必要なところはちゃんとプロに任せることの大切さを、改めて感じた一日でした。 次回はもう少し早めに予約を入れようと思います。 平賀 将悟 左 苫小牧 美容・ダイエット 右 うに、ダイエット成功 2025.03.27 平賀 将悟 うにのダイエットが無事に一区切りつき、ついに目標体重に到達しました。 きっかけは、足をかばうような仕草でした。病院で診てもらうと「太りすぎ」との指摘。体重が足に負担をかけているとのことで、健康のためにすぐに食事の見直しを始めました。 スタート時の体重は4.4kg。小型犬のうににとっては、わずか400gでも大きな差です。そこから、療法食「メタボリックス」を取り入れ、低カロリーかつ満足感のある食事に切り替えました。うには変わらず食欲旺盛で、毎日しっかりと食べてくれました。 少しずつ体が軽くなり、最近では動きも活発に。そして先日、定期診察で4.0kgを記録。無理のないペースで、しっかりと成果を出すことができました。 今後はこの状態を維持しながら、健康に過ごせるようサポートを続けていきたいと思います。ちなみに私はというと…うにの頑張りを見守るばかりで、自分の体重には一切変化なし。うにの成功を見習うべきなのは、どう考えても飼い主の方でした。 平賀 将悟 左 苫小牧 美容・ダイエット 右 ダイエットはじめました 2024.07.01 岡田 洋平 こんにちは。新しい生活習慣に挑戦中の岡田です。 先日、病院に行った時の事。 直接は関係ない症状で病院にかかっていたのですが、 お医者さんから痩せるように指導されました。 よくわかりませんがBMIという数値を目標まで頑張れとの事でした。 それでは!という事でダイエット始めました。 かと言ってハードなのはすぐに止めてしまいそうなので、ゆるーく。 ・朝食をきちんと摂ること。 ・炭水化物は少なめに。 ・納豆、豆腐をよく食べる。 こんな感じです。3週間くらい続けてます。 肉や魚は普通に食べているので、このくらいなら続けていけそうです。 目標はまだまだ遠いですが、健康のため頑張るぞ! 岡田 洋平 左 苫小牧 美容・ダイエット 右 GWが来るぞ 2024.04.19 清野 恭輔 みなさん、こんばんは。 清野です。 連休が近いですね。 みなさんGWは何します?? 私は今のところ実家に帰省してから友達と集まってどっか行こうと思っております。 とはいえそこまで友達が休みない方々なので、 集まってご飯食べに行くくらいになるとは思いますが。 ご飯といえば先日岡田さんのお手伝いをしたところ、 お昼ご飯をご馳走になりました。 いつか行くぞと思っていた内に場所移転した。 だるま亭 白老が本店なんですってね。 そっちもいずれ食べに行きます。 美味しかったです!!!!! 岡田さん、ご馳走様でした。 ではでは ばいちゃ。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 清野 恭輔 左 苫小牧 美容・ダイエット 右 釧路行ってきました 2024.04.18 岡田 洋平 最近気温が高くなり、春っぽくなってきました。 春が大好き。岡田です。 秋も大好きです。 先日、人生初の釧路へ行ってきました。 高速も使いつつ車で行ってきたのですが、 やっぱり遠かった。 でも頑張れば日帰りもいける!そんな感じはしました。 せっかく釧路に行くということで前々から食べたいと思っていたものがありました。 スパカツです。 美味しいに決まってる組み合わせ。 これで普通盛りです。とても美味しかった。 自分は大盛り食べました。パンパンになりました。 他にもジョイパックチキンというフライドチキンも食べてきました。 食べ物ばかりです。 カレー風味だけど辛くない。 美味しかったです。 遠いけどまた来たい。 そう思わせる素敵な街、釧路でした。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 岡田 洋平 左 苫小牧 美容・ダイエット 右 恐竜の日 2024.04.17 辻 翼 こんにちは! 辻です 今年はほんと暖かいですね 先日北海道の十勝地方では夏日になったみたいで もうBBQの季節がきましたね という事で今回は帯広にいったらココ行くでしょ 焼肉 平和園! 私が小さいときからあった店なんですが20数年ぶりに行きました 懐かしさを通り越して初めて食べた様な感じでした 煙がもくもくで全身焼肉臭くなりますが おいしかったですよ また近いうちに行こう! それでは また — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 辻 翼 左 苫小牧 美容・ダイエット 右 久しぶりに行ってきました! 2024.04.16 三本 登 こんにちは、みもとです。 先日、用事があって何十年かぶりに小樽に行ってきました。 ちょうど、気温が高い日で運河周辺を少し歩いてきました。 観光客も国内・外問わずたくさん来てました。 道内を代表する観光地だなと再確認しました。 夕食は、知人から紹介させた隠れ家的な創作和食のお店で、 美味しいお酒と料理を堪能させて頂きました。 ごちそうさまでした。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 三本 登 左 苫小牧 美容・ダイエット 右 #切実 2024.04.15 佐々木 愛梨 あー焼肉食べたい 佐々木です (∵)/ 食べものばかりブログにアップしていたので路線変更します。 最近購入したものがあります。 ずっとずっと悩んで結論がでなかったので、勢いで買いました。 Panasonic バイタリフトかっさ 加工アプリなしで生きていけるようになりたいです。 (切実) — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 佐々木 愛梨 左 苫小牧 美容・ダイエット 右 #現状維持 2023.12.19 佐々木 愛梨 佐々木です(∵)/ 2023年もあと僅かとなりました。 年末年始までたのしみがいっぱいです! 2023/12/26 井上尚弥 4団体王座統一戦 2023/12/31 RIZIN.45 2024/1/1 侍ブルー 日本代表 vs タイ代表 (12/27 SASUKEも楽しみだ) さて、 みなさんは2023年どんな1年でしたでしょうか。 振り返ると、なかなか濃ゆい1年だったなと感じます。 やり残したことは多めですが、やりきったことも多いので 今年は自分にはなまるをあげたいと思います。 2024年は現状維持! とゆうか、いま続けていることをサボらず コツコツやり続けれるよう頑張りたいと思います。 来年もよろしくお願いしますー! それでは、ご一緒に おしまいシューマイばいちゃちゃちゃ — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 佐々木 愛梨 左 苫小牧 美容・ダイエット 右 冬の訪れを告げるのは・・・ 2020.10.21 成田 智昭 成田です。 車を走らせると、雪虫が・・・ そんな季節になってしまいました。 ちょっと前に秋の話をしたばかりなのに。 我が家は、まだまだ夏のように暑い家の中で暮らしていますが、 そろそろ暖房をという方もいるのではないでしょうか。 冬を感じさせるもの。 どんなもの、ことを思い浮かべますか? 冒頭に書いた雪虫。(雪虫は、あぶらむしの一種らしい) 柿のCM。(最近見てないけど) 餅のCM。(年中やってて季節感なくなりましたね) タイヤ交換。(今年は早めの交換予約済みです) ガッキーの歌声。 冬が来てしまいました。 Meltykissは、常温で口に入れるのが良いんですけど。 なぜか、残した分を冷蔵庫に入れるという失態。 常温に戻るまで待ちきれずに食べてしまいました・・・ 私の好みは、上のラムレーズン。 もちろんブランデーオレンジもおいしくいただきました。 お酒OKな方は、ぜひご賞味ください。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 成田 智昭 左 苫小牧 美容・ダイエット 右 1 / 212» 次 過去ブログはこちら 室蘭スタッフ日誌 苫小牧スタッフ日誌
実は 2025.04.14 平賀 将悟 実は、うにとさんたのトリミングはこれまでずっと自宅でセルフカットをしていました。 最初は節約のつもりで始めたものの、気づけば「まぁこれくらいでいいか」の積み重ねで、いつのまにかふたりともモコモコ&ぼさぼさに。特に顔まわりは私の技術ではどうにもならず、「もう限界かも…」と感じていました。 そこで、久しぶりに行きつけのペットサロンへ。トリマーさんに「ずいぶん伸びましたね〜」と優しく笑われつつ、丁寧にカウンセリングしてもらい、いざカット。 仕上がりを見た瞬間、思わず「うちの子、こんなにかわいかったっけ!?」と感動。顔まわりはすっきり、毛並みもふんわり、まさにプロの仕事。さんたもうにも、どこか誇らしげな表情をしていました。 やっぱり、餅は餅屋。プロの技には敵いません。仕事でも日常でも、必要なところはちゃんとプロに任せることの大切さを、改めて感じた一日でした。 次回はもう少し早めに予約を入れようと思います。 平賀 将悟 左 苫小牧 美容・ダイエット 右
うに、ダイエット成功 2025.03.27 平賀 将悟 うにのダイエットが無事に一区切りつき、ついに目標体重に到達しました。 きっかけは、足をかばうような仕草でした。病院で診てもらうと「太りすぎ」との指摘。体重が足に負担をかけているとのことで、健康のためにすぐに食事の見直しを始めました。 スタート時の体重は4.4kg。小型犬のうににとっては、わずか400gでも大きな差です。そこから、療法食「メタボリックス」を取り入れ、低カロリーかつ満足感のある食事に切り替えました。うには変わらず食欲旺盛で、毎日しっかりと食べてくれました。 少しずつ体が軽くなり、最近では動きも活発に。そして先日、定期診察で4.0kgを記録。無理のないペースで、しっかりと成果を出すことができました。 今後はこの状態を維持しながら、健康に過ごせるようサポートを続けていきたいと思います。ちなみに私はというと…うにの頑張りを見守るばかりで、自分の体重には一切変化なし。うにの成功を見習うべきなのは、どう考えても飼い主の方でした。 平賀 将悟 左 苫小牧 美容・ダイエット 右
ダイエットはじめました 2024.07.01 岡田 洋平 こんにちは。新しい生活習慣に挑戦中の岡田です。 先日、病院に行った時の事。 直接は関係ない症状で病院にかかっていたのですが、 お医者さんから痩せるように指導されました。 よくわかりませんがBMIという数値を目標まで頑張れとの事でした。 それでは!という事でダイエット始めました。 かと言ってハードなのはすぐに止めてしまいそうなので、ゆるーく。 ・朝食をきちんと摂ること。 ・炭水化物は少なめに。 ・納豆、豆腐をよく食べる。 こんな感じです。3週間くらい続けてます。 肉や魚は普通に食べているので、このくらいなら続けていけそうです。 目標はまだまだ遠いですが、健康のため頑張るぞ! 岡田 洋平 左 苫小牧 美容・ダイエット 右
GWが来るぞ 2024.04.19 清野 恭輔 みなさん、こんばんは。 清野です。 連休が近いですね。 みなさんGWは何します?? 私は今のところ実家に帰省してから友達と集まってどっか行こうと思っております。 とはいえそこまで友達が休みない方々なので、 集まってご飯食べに行くくらいになるとは思いますが。 ご飯といえば先日岡田さんのお手伝いをしたところ、 お昼ご飯をご馳走になりました。 いつか行くぞと思っていた内に場所移転した。 だるま亭 白老が本店なんですってね。 そっちもいずれ食べに行きます。 美味しかったです!!!!! 岡田さん、ご馳走様でした。 ではでは ばいちゃ。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 清野 恭輔 左 苫小牧 美容・ダイエット 右
釧路行ってきました 2024.04.18 岡田 洋平 最近気温が高くなり、春っぽくなってきました。 春が大好き。岡田です。 秋も大好きです。 先日、人生初の釧路へ行ってきました。 高速も使いつつ車で行ってきたのですが、 やっぱり遠かった。 でも頑張れば日帰りもいける!そんな感じはしました。 せっかく釧路に行くということで前々から食べたいと思っていたものがありました。 スパカツです。 美味しいに決まってる組み合わせ。 これで普通盛りです。とても美味しかった。 自分は大盛り食べました。パンパンになりました。 他にもジョイパックチキンというフライドチキンも食べてきました。 食べ物ばかりです。 カレー風味だけど辛くない。 美味しかったです。 遠いけどまた来たい。 そう思わせる素敵な街、釧路でした。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 岡田 洋平 左 苫小牧 美容・ダイエット 右
恐竜の日 2024.04.17 辻 翼 こんにちは! 辻です 今年はほんと暖かいですね 先日北海道の十勝地方では夏日になったみたいで もうBBQの季節がきましたね という事で今回は帯広にいったらココ行くでしょ 焼肉 平和園! 私が小さいときからあった店なんですが20数年ぶりに行きました 懐かしさを通り越して初めて食べた様な感じでした 煙がもくもくで全身焼肉臭くなりますが おいしかったですよ また近いうちに行こう! それでは また — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 辻 翼 左 苫小牧 美容・ダイエット 右
久しぶりに行ってきました! 2024.04.16 三本 登 こんにちは、みもとです。 先日、用事があって何十年かぶりに小樽に行ってきました。 ちょうど、気温が高い日で運河周辺を少し歩いてきました。 観光客も国内・外問わずたくさん来てました。 道内を代表する観光地だなと再確認しました。 夕食は、知人から紹介させた隠れ家的な創作和食のお店で、 美味しいお酒と料理を堪能させて頂きました。 ごちそうさまでした。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 三本 登 左 苫小牧 美容・ダイエット 右
#切実 2024.04.15 佐々木 愛梨 あー焼肉食べたい 佐々木です (∵)/ 食べものばかりブログにアップしていたので路線変更します。 最近購入したものがあります。 ずっとずっと悩んで結論がでなかったので、勢いで買いました。 Panasonic バイタリフトかっさ 加工アプリなしで生きていけるようになりたいです。 (切実) — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 佐々木 愛梨 左 苫小牧 美容・ダイエット 右
#現状維持 2023.12.19 佐々木 愛梨 佐々木です(∵)/ 2023年もあと僅かとなりました。 年末年始までたのしみがいっぱいです! 2023/12/26 井上尚弥 4団体王座統一戦 2023/12/31 RIZIN.45 2024/1/1 侍ブルー 日本代表 vs タイ代表 (12/27 SASUKEも楽しみだ) さて、 みなさんは2023年どんな1年でしたでしょうか。 振り返ると、なかなか濃ゆい1年だったなと感じます。 やり残したことは多めですが、やりきったことも多いので 今年は自分にはなまるをあげたいと思います。 2024年は現状維持! とゆうか、いま続けていることをサボらず コツコツやり続けれるよう頑張りたいと思います。 来年もよろしくお願いしますー! それでは、ご一緒に おしまいシューマイばいちゃちゃちゃ — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 佐々木 愛梨 左 苫小牧 美容・ダイエット 右
冬の訪れを告げるのは・・・ 2020.10.21 成田 智昭 成田です。 車を走らせると、雪虫が・・・ そんな季節になってしまいました。 ちょっと前に秋の話をしたばかりなのに。 我が家は、まだまだ夏のように暑い家の中で暮らしていますが、 そろそろ暖房をという方もいるのではないでしょうか。 冬を感じさせるもの。 どんなもの、ことを思い浮かべますか? 冒頭に書いた雪虫。(雪虫は、あぶらむしの一種らしい) 柿のCM。(最近見てないけど) 餅のCM。(年中やってて季節感なくなりましたね) タイヤ交換。(今年は早めの交換予約済みです) ガッキーの歌声。 冬が来てしまいました。 Meltykissは、常温で口に入れるのが良いんですけど。 なぜか、残した分を冷蔵庫に入れるという失態。 常温に戻るまで待ちきれずに食べてしまいました・・・ 私の好みは、上のラムレーズン。 もちろんブランデーオレンジもおいしくいただきました。 お酒OKな方は、ぜひご賞味ください。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 成田 智昭 左 苫小牧 美容・ダイエット 右