ブログ

ファミレスグルメ
吉田 耕平
こんにちは、吉田です!1月もあっという間に終わり…早いものです(‘ω’) なんだか連日ブログにグルメ写真が並んでいたので便乗です。 ガストに行く機会が割とあるのですが、だいたい新商品を試したりします。そのなかでもとくに当たりだと感じたのがこれ 博多もつ鍋やまや監修メニュー 札幌店でランチのから揚げ定食を食べたことはあったのですが、看板メニューのもつ鍋をそういえば食べたことがなくちょうどよい機会…!(ランチもご飯・辛子明太子・からし高菜がおかわり自由で満足感高かったです) 味はちょっと濃いめでしたが、明太子を入れるとまろやかな風味に変わったりと味変をたのしめます。 ご飯を入れて雑炊風にして食べるのも推奨されていたのですが、説明書きをよく読んでなくてネギトロ丼にしてしまったことを少し後悔…。これは白飯のままでよかったですね(;・∀・) ファミレスといえば私にとっては量が物足りないことが多いのですが、ガストは「がっつりごはん」シリーズがふえました。 「富士山大盛りミートソース」 「ガス郎魚介つけ汁うどん」(チャーシュー煮卵トッピング) どちらもボリューム感あって満足できます。ガストのうどん麺おいしいんですよね~。 ガストは腹ペコさんにもオススメです(‘ω’)ノ — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp
吉田 耕平
出会いと別れ。
鈴木 健一郎
  どーも、もみ返しでヤラれてます スズキです。   穏やかで暖かい日差しのなか、オープンハウスをやっています。 あるあるですが、お客さんが1組くると次々と連続で来場されます。 ちょっと空くと、しっかり空きます。 みんな、せーので動いているのでしょうか。。   さてさて、社長にこんなものをおねだりしました。   もちろん、私個人にではなく、ゆめみの森モデルハウスにです。 バルミューダのコーヒーメーカーの横に ブラックで揃っていてなかなかしまりますね。   と、言うのも、私も最近バルミューダ買いました。 家電芸人で紹介されてて、すぐポチしました! めちゃくちゃいいです!! めちゃくちゃいいです!! ホットプレート家にあるのに、こんな高いの買って~ と陰から聞こえてきても、めっちゃ良いです!   ウレシイ、オイシイ、ダイスキ~ とても素敵な出会いとなりました。       右側なんですが・・・ トイレで用を足しているときに、ポチャンって。 一瞬、色々よぎりました。     ん?いや、違う!!  流すボタンを押しました。。       — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp
鈴木 健一郎
今年もよろしくお願いします。
清野 恭輔
みなさんこんばんは! 清野です! 2024年になっちゃいましたね~!! みなさん年末年始どう過ごしましたでしょうか? 私は相変わらず地元に帰省してぐーたらしてました。_(:3」∠)_ いつもならバス乗り継ぎで11時間ぐらいかけてゆっくり帰るのですが、 今回はちゃっちゃと帰りたかったのでJR乗り継ぎで帰りました。 特急乗り継いだから5、6時間(体感)でしたね。    毎年こっちに帰ってくるたびに思うのですが、 室蘭の雪って年に一度か二度くらい意地見せて大雪降りますよね。 今年はまだ降ってなさそうなので気持ち重いですね。。。 除雪嫌だなぁ。。。 まぁ、気持ち切り替えて今年一年も頑張っていこうと思います。     地元に帰ったけど特にネタになりそうなもの無かったので、 親戚の家に集まった際、帰り道で煽ってきた狸たち載せときます。 自然界ではとても生きて行けなさそうな全速力 可愛いねぇ   ではではみなさん ばいちゃ。(。・ω・)ノ゙ — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp
清野 恭輔