ブログ

年には勝てぬ
加瀬 澄美
何か忘れていることがあるような気がする…総務の加瀬です。 6月もあと3日で終わりますね。 6月が終わるということは、今年も半分が終わったということですね。 早っ! 今年の前半は、仕事がバタバタしてて この3か月は異常に早く感じました。まだ終わってないけど。 住まいのウチイケでは、6~7月はイベントラッシュ。 6月には経営報告会、7月には感謝祭。 コロナ禍の3年間、イベントは中止や縮小して実施してきましたが 今年からフル復活! この3年の間に歳を取って落ちた体力が持ちません… エナジードリンク飲みつつ、老体に鞭打って頑張るしかありません! (エナジードリンク飲むと100キロ歩けるらしい…私は歩きませんけどね笑) そんな住まいのウチイケでは、いま感謝祭準備が佳境を迎えています。 スタッフTシャツ作成のためサイズ計測中の佐々木&清野 縁日担当の私は、売り切れる前に景品を購入 まだまだ買い足しますよ~ 何せ4年振りのため コレ忘れてた~、アレやらなくちゃ~等々 いろいろ毎日のように問題発生しています。 ご案内ハガキがもう届いているかと思いますが 水鉄砲バトルの事前エントリーもまだまだ受付中です。 ご案内ハガキのQRコードからのお申込みでも、 弊社社員へのご連絡でも、会社へ直接お電話でも じゃんじゃんご応募お待ちしております! ではでは。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp
加瀬 澄美
疲労が抜けません・・・。
千葉 真希
こんにちは。千葉です。 ブログの題名だけ見ると私も100kmウォーク参加したのか? となりそうですが、 前の週、後の週と苫小牧で娘の陸上の大会があるのが事前に分かっていたため、 体力がもたないと判断し、参加しておりません。 (100kmウォークできるかなと4月に何日か歩いてみたけど5キロで翌日筋肉痛・・・。あきらめました。それが一番の原因。) 参加された皆様、お疲れ様でした。 100kmウォークの前の週にあった 中体連と運動会のダブルブッキングは天候が悪く、 運動会が順延になったため両方見ることができました。(奇跡) 中体連は天候が悪かったので走るのはかわいそうだったな・・・。と。 次の日曜の大会は今のところ天気は良さそうなので、 前回の分まで思い切り走ってもらえたらと思っています。 (前回も思い切り走ってはいたとは思いますが) 自己ベスト更新できたらいいね! なんぼ寝ても疲労が抜けない場合ってどうしたらよいのでしょうか・・・。 それでは、また。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp
千葉 真希
インターンシップ
加瀬 澄美
着圧がかかせません。総務の加瀬です。 いやはや、今朝から雨が降ったり止んだりスゴイですね。 今日は外出する用事が多くて、外に出ると雨に降られる。。。 雨女です。 来月の4年振り開催の感謝祭は、晴れてほしいものです。 さてさて、今日は久しぶりに工業高校から インターンシップで高校生を受け入れました。 生徒さんが大工希望とのことで、朝から現場へGO! 1日、先輩の斉藤棟梁の指導もと大工体験です。 本日の業務が終了し、感想を聞いたところ 「気持ちよかった」とのこと。 ??? 詳しく聞いてみると、身体を動かして心地よい汗をかき 「気持ちよかった。楽しかった」ということです。 楽しんでもらえてよかった。 インターンシップの様子を見に来た先生方の中に 斉藤棟梁の学生時代の先生がいらっしゃったらしく 話に花が咲いたそうです。 コロナ禍以前は、高校生のインターンシップ、中学生の職業体験と 多く受け入れてきましたが、この3年中止が多かったので久しぶりです。 この体験を通して「私は職人になる!」と 思ってくれる学生が増えるといいな。 ではでは。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp
加瀬 澄美
なめなめ~
鈴木 健一郎
  うん。 腑に落ちた! スズキです。   栄養のある野菜を摂っていても風邪はひきます。 今度は息子経由でまわってきました。 息子 ⇒ 妻 ⇒ 私 ⇒娘の順です。   一昨日くらいは鼻水洪水が押し寄せてきまして 箱ティッシュとごみ箱持参生活です。 やっと落ち着いてきてはいるものの まだ咳がとれていません。   しかしながら、社会人の我々には使命があります。 やらねばならない仕事は山積しております。   来月には感謝祭です。 毎年ですが、私は食べ物部門を受け持っています。 これがすごく大変! 最後が2019年だったのですが、食べ物が完売。 その前の年が足りなかったので増やしたのに その前の年は余ったので減らして・・・ 今年は3年ぶりだから数量は多めに。 どうやることやら!?   テントのフレーム確認   3年寝かしたテント洗い       最後に初めてのリレーの選手に。しかもアンカー     なぜ、ろくに外遊びもスポーツのしないのに・・・   栄養のある野菜を摂っているから??   — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp
鈴木 健一郎