室蘭ブログ 苫小牧ブログ 現場レポート 室蘭ブログ 室蘭ブログ 苫小牧ブログ 現場レポート 室蘭のブログ カテゴリー イベント お知らせ グルメ ブログ 旅行 美容・ダイエット 趣味 スタッフを選択 内池 秀光工藤 貴成田 智昭大島 剛鈴木 健一郎田澤 剛史平賀 将悟辻 翼三本 登岡田 洋平清野 恭輔黒瀧 いずみ加瀬 澄美吉田 耕平佐々木 愛梨林 利都子池田 征弥羽野 倭千葉 真希 アーカイブ 2025年4月 (12) 2025年3月 (20) 2025年2月 (13) 2025年1月 (14) 2024年12月 (16) 2024年11月 (14) 2024年10月 (20) 2024年9月 (12) 2024年8月 (9) 2024年7月 (15) 2024年6月 (18) 2024年5月 (16) 2024年4月 (13) 2024年3月 (9) 2024年2月 (10) 2024年1月 (12) 2023年12月 (15) 2023年11月 (17) 2023年10月 (16) 2023年9月 (13) 2023年8月 (13) 2023年7月 (12) 2023年6月 (10) 2023年5月 (11) 2023年4月 (12) 2023年3月 (16) 2023年2月 (12) 2023年1月 (14) 2022年12月 (17) 2022年11月 (15) 2022年10月 (14) 2022年9月 (15) 2022年8月 (15) 2022年7月 (16) 2022年6月 (11) 2022年5月 (13) 2022年4月 (13) 2022年3月 (16) 2022年2月 (17) 2022年1月 (11) 2021年12月 (15) 2021年11月 (15) 2021年10月 (13) 2021年9月 (18) 2021年8月 (15) 2021年7月 (18) 2021年6月 (21) 2021年5月 (14) 2021年4月 (14) 2021年3月 (14) 2021年2月 (13) 2021年1月 (15) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (20) 2020年9月 (19) 2020年8月 (16) 2020年7月 (17) 2020年6月 (21) 2020年5月 (20) 2020年4月 (22) 2020年3月 (18) 2020年2月 (16) 2020年1月 (18) 2019年12月 (14) 2019年11月 (18) 2019年10月 (18) 2019年9月 (17) 2019年8月 (13) 2019年7月 (18) 2019年6月 (18) 2019年5月 (14) 2019年4月 (15) 2019年3月 (23) 2019年2月 (25) 2019年1月 (18) 2018年12月 (20) 2018年11月 (25) 2018年10月 (20) 2018年9月 (6) 2018年8月 (7) 2018年7月 (13) 2018年6月 (14) 2018年5月 (13) 2018年4月 (20) 2018年3月 (18) 2018年2月 (18) 2018年1月 (16) 2017年12月 (22) 2017年11月 (21) 2017年10月 (20) 2017年9月 (24) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (28) 2017年5月 (25) 2017年4月 (20) 2017年3月 (25) 2017年2月 (21) 2017年1月 (27) 2016年12月 (23) 2016年11月 (27) 2016年10月 (29) 2016年9月 (28) 2016年8月 (25) 2016年7月 (30) 過去ブログはこちら 室蘭スタッフ日誌 苫小牧スタッフ日誌 美味い飯が食いたい。 2025.04.22 清野 恭輔 皆さんこんばんは 清野です。 4月も気付けば後半戦、あっという間にGWですね。 もう2025年の3分の1が終わると・・・ 時が経つのは早いですね。 いつものごとくブログネタが無い日々を送っているので、 過去に行ったラーメン屋さんの写真でも載せますかね。 清野 恭輔 左 室蘭ブログ グルメブログ 右 マイナスとプラスの戦い 2025.04.21 岡田 洋平 先月、初めての岩盤浴を体験してきました。 こんにちは岡田です。 苫小牧の糸井にて、「ほのか」へ行ってきました時の話です。 そもそも目的はラーメンでした。 息子が里帰りをしていまして、ラーメンを食べに行こうという話になり、 ラーメン食べるなら(体重増えるなら)せめてその前に痩せようと。 悪いものを体から出そうと。 そう考えまして岩盤浴行きもセットで決まりました。 初めての岩盤浴体験はとても心地よく汗をかくことが出来まして、 大満足でした。 放出の後は、吸収。 岡田 洋平 左 室蘭ブログ ブログ 右 恐竜の日 2025.04.17 辻 翼 こんにちは 辻です 最近暖かくなりましたね やっと今週タイヤ交換します もうそろそろ外でBBQいけるかなーと思っていたら なんと先日の休みに近所でやってました 先を越されました ゴールデンウィークには必ずやります 先日苫小牧から国道を車で走っていたら 気になる看板が 白老で肉屋を発見 前々から気にはなってたんですが なかなか入るチャンスがなく 勇気をもって入ってみました いろいろな種類のお肉があったんで買ってみました ゴールデンウィークに食べてみようかな それでは また 辻 翼 左 室蘭ブログ ブログ 右 #おめでとう 2025.04.16 佐々木 愛梨 佐々木です(∵)/ 我が家のしゃけさんが1歳になりました。8888 佐々木 愛梨 左 室蘭ブログ ブログ 右 登別のカナディアン 2025.04.15 吉田 耕平 こんにちは、吉田です。 昨日はひっさびさの一日中大雨。びっくりでしたね。 さて、先週末は私の車のタイヤ交換をしまして、 その足でお出かけしてきました。 カナディアンフライドチキンに。(近場) 吉田 耕平 左 室蘭ブログ グルメ 右 実は 2025.04.14 平賀 将悟 実は、うにとさんたのトリミングはこれまでずっと自宅でセルフカットをしていました。 最初は節約のつもりで始めたものの、気づけば「まぁこれくらいでいいか」の積み重ねで、いつのまにかふたりともモコモコ&ぼさぼさに。特に顔まわりは私の技術ではどうにもならず、「もう限界かも…」と感じていました。 そこで、久しぶりに行きつけのペットサロンへ。トリマーさんに「ずいぶん伸びましたね〜」と優しく笑われつつ、丁寧にカウンセリングしてもらい、いざカット。 仕上がりを見た瞬間、思わず「うちの子、こんなにかわいかったっけ!?」と感動。顔まわりはすっきり、毛並みもふんわり、まさにプロの仕事。さんたもうにも、どこか誇らしげな表情をしていました。 やっぱり、餅は餅屋。プロの技には敵いません。仕事でも日常でも、必要なところはちゃんとプロに任せることの大切さを、改めて感じた一日でした。 次回はもう少し早めに予約を入れようと思います。 平賀 将悟 左 室蘭ブログ 美容・ダイエット 右 二刀流 2025.04.10 鈴木 健一郎 どーも、素振りします スズキです。 ガソリン高い 関税高い 嘆いても仕方ありません。 お客さんの言葉でたびたび思い出すものがあります。 「1番の贅沢は外食だ」 捉え方によっては浪費ともとれますし、捉え方によっては身近な楽しみだともとれます。 美味しいものは、幸せな気持ちにさせてくれます。 さて、本日のテーマは二刀流です。 1発目 チャーハン! 我が家で、ごはんが余るとまずチャーハン。 大量になると、1度では作れず、2回に分けて。 同じ具材でも味変、見た目も変えて。 鈴木 健一郎 左 室蘭ブログ ブログ 右 あとひとつ 2025.04.09 千葉 真希 こんにちは。千葉です。 暖かくなってきましたね。私の好きな季節到来です。 つい先日、長女・次男の入学式が終わりました。 まさかの同日・同時間の入学式だったため両方は見れず・・・。 娘の方に参列させてもらいました。 息子の方は主人が行き、写真を撮ってきてくれました。感謝。 (私は、というとカメラセンスないので、娘の姿を瞼に焼き付けておきました。その後に友人が写真撮っててくれたのを送ってくれました。これまた感謝。) 残るは長男の入学式でひとまずイベントは終了。乗り切ります。 しばらくお休みしていた(去年はほぼお休みしていた←ごめん長男。) お弁当作りも本日から開始です。 少しでも継続したい・・・。 それでは。また 千葉 真希 左 室蘭ブログ ブログ 右 作ってみた 2025.04.08 加瀬 澄美 鼻をかみ過ぎてカッサカサ、保湿しても追いつきません。 総務の加瀬です。 最近いろいろ考えることが多すぎて ストレス溜まり気味。 みんなはどんなことをしてストレス発散しているんでしょう? 暖かくなってきたことだし、散歩再開しようかな。 いきなり鬱々とした感じでスミマセン。 突然ですが、最近流行りの作ってみました。 加瀬 澄美 左 室蘭ブログ ブログ 右 エスコン。 2025.04.07 大島 剛 大島です。 仕事も忘れ!! 5日土曜日室蘭から野球観戦ツアーバスに乗って 日ハムの試合に行ってきました。 今シーズン調子の良いファイターズ今日はやってくれるはず! と思いながらビールを片手に応援しましたが 結果 大島 剛 左 室蘭ブログ 趣味 右 1 / 18112345...102030...»最後 » 次 過去ブログはこちら 室蘭スタッフ日誌 苫小牧スタッフ日誌
美味い飯が食いたい。 2025.04.22 清野 恭輔 皆さんこんばんは 清野です。 4月も気付けば後半戦、あっという間にGWですね。 もう2025年の3分の1が終わると・・・ 時が経つのは早いですね。 いつものごとくブログネタが無い日々を送っているので、 過去に行ったラーメン屋さんの写真でも載せますかね。 清野 恭輔 左 室蘭ブログ グルメブログ 右
マイナスとプラスの戦い 2025.04.21 岡田 洋平 先月、初めての岩盤浴を体験してきました。 こんにちは岡田です。 苫小牧の糸井にて、「ほのか」へ行ってきました時の話です。 そもそも目的はラーメンでした。 息子が里帰りをしていまして、ラーメンを食べに行こうという話になり、 ラーメン食べるなら(体重増えるなら)せめてその前に痩せようと。 悪いものを体から出そうと。 そう考えまして岩盤浴行きもセットで決まりました。 初めての岩盤浴体験はとても心地よく汗をかくことが出来まして、 大満足でした。 放出の後は、吸収。 岡田 洋平 左 室蘭ブログ ブログ 右
恐竜の日 2025.04.17 辻 翼 こんにちは 辻です 最近暖かくなりましたね やっと今週タイヤ交換します もうそろそろ外でBBQいけるかなーと思っていたら なんと先日の休みに近所でやってました 先を越されました ゴールデンウィークには必ずやります 先日苫小牧から国道を車で走っていたら 気になる看板が 白老で肉屋を発見 前々から気にはなってたんですが なかなか入るチャンスがなく 勇気をもって入ってみました いろいろな種類のお肉があったんで買ってみました ゴールデンウィークに食べてみようかな それでは また 辻 翼 左 室蘭ブログ ブログ 右
登別のカナディアン 2025.04.15 吉田 耕平 こんにちは、吉田です。 昨日はひっさびさの一日中大雨。びっくりでしたね。 さて、先週末は私の車のタイヤ交換をしまして、 その足でお出かけしてきました。 カナディアンフライドチキンに。(近場) 吉田 耕平 左 室蘭ブログ グルメ 右
実は 2025.04.14 平賀 将悟 実は、うにとさんたのトリミングはこれまでずっと自宅でセルフカットをしていました。 最初は節約のつもりで始めたものの、気づけば「まぁこれくらいでいいか」の積み重ねで、いつのまにかふたりともモコモコ&ぼさぼさに。特に顔まわりは私の技術ではどうにもならず、「もう限界かも…」と感じていました。 そこで、久しぶりに行きつけのペットサロンへ。トリマーさんに「ずいぶん伸びましたね〜」と優しく笑われつつ、丁寧にカウンセリングしてもらい、いざカット。 仕上がりを見た瞬間、思わず「うちの子、こんなにかわいかったっけ!?」と感動。顔まわりはすっきり、毛並みもふんわり、まさにプロの仕事。さんたもうにも、どこか誇らしげな表情をしていました。 やっぱり、餅は餅屋。プロの技には敵いません。仕事でも日常でも、必要なところはちゃんとプロに任せることの大切さを、改めて感じた一日でした。 次回はもう少し早めに予約を入れようと思います。 平賀 将悟 左 室蘭ブログ 美容・ダイエット 右
二刀流 2025.04.10 鈴木 健一郎 どーも、素振りします スズキです。 ガソリン高い 関税高い 嘆いても仕方ありません。 お客さんの言葉でたびたび思い出すものがあります。 「1番の贅沢は外食だ」 捉え方によっては浪費ともとれますし、捉え方によっては身近な楽しみだともとれます。 美味しいものは、幸せな気持ちにさせてくれます。 さて、本日のテーマは二刀流です。 1発目 チャーハン! 我が家で、ごはんが余るとまずチャーハン。 大量になると、1度では作れず、2回に分けて。 同じ具材でも味変、見た目も変えて。 鈴木 健一郎 左 室蘭ブログ ブログ 右
あとひとつ 2025.04.09 千葉 真希 こんにちは。千葉です。 暖かくなってきましたね。私の好きな季節到来です。 つい先日、長女・次男の入学式が終わりました。 まさかの同日・同時間の入学式だったため両方は見れず・・・。 娘の方に参列させてもらいました。 息子の方は主人が行き、写真を撮ってきてくれました。感謝。 (私は、というとカメラセンスないので、娘の姿を瞼に焼き付けておきました。その後に友人が写真撮っててくれたのを送ってくれました。これまた感謝。) 残るは長男の入学式でひとまずイベントは終了。乗り切ります。 しばらくお休みしていた(去年はほぼお休みしていた←ごめん長男。) お弁当作りも本日から開始です。 少しでも継続したい・・・。 それでは。また 千葉 真希 左 室蘭ブログ ブログ 右
作ってみた 2025.04.08 加瀬 澄美 鼻をかみ過ぎてカッサカサ、保湿しても追いつきません。 総務の加瀬です。 最近いろいろ考えることが多すぎて ストレス溜まり気味。 みんなはどんなことをしてストレス発散しているんでしょう? 暖かくなってきたことだし、散歩再開しようかな。 いきなり鬱々とした感じでスミマセン。 突然ですが、最近流行りの作ってみました。 加瀬 澄美 左 室蘭ブログ ブログ 右
エスコン。 2025.04.07 大島 剛 大島です。 仕事も忘れ!! 5日土曜日室蘭から野球観戦ツアーバスに乗って 日ハムの試合に行ってきました。 今シーズン調子の良いファイターズ今日はやってくれるはず! と思いながらビールを片手に応援しましたが 結果 大島 剛 左 室蘭ブログ 趣味 右