室蘭ブログ 苫小牧ブログ 現場レポート 室蘭ブログ 室蘭ブログ 苫小牧ブログ 現場レポート 室蘭のブログ カテゴリー イベント お知らせ グルメ ブログ 旅行 美容・ダイエット 趣味 スタッフを選択 内池 秀光工藤 貴成田 智昭大島 剛鈴木 健一郎田澤 剛史平賀 将悟辻 翼三本 登岡田 洋平清野 恭輔黒瀧 いずみ加瀬 澄美吉田 耕平佐々木 愛梨林 利都子池田 征弥羽野 倭千葉 真希 2025年1月 2025年1月 (4) 2024年12月 (16) 2024年11月 (14) 2024年10月 (20) 2024年9月 (12) 2024年8月 (9) 2024年7月 (15) 2024年6月 (18) 2024年5月 (16) 2024年4月 (13) 2024年3月 (9) 2024年2月 (10) 2024年1月 (12) 2023年12月 (15) 2023年11月 (17) 2023年10月 (16) 2023年9月 (13) 2023年8月 (13) 2023年7月 (12) 2023年6月 (10) 2023年5月 (11) 2023年4月 (12) 2023年3月 (16) 2023年2月 (12) 2023年1月 (14) 2022年12月 (17) 2022年11月 (15) 2022年10月 (14) 2022年9月 (15) 2022年8月 (15) 2022年7月 (16) 2022年6月 (11) 2022年5月 (13) 2022年4月 (13) 2022年3月 (16) 2022年2月 (17) 2022年1月 (11) 2021年12月 (15) 2021年11月 (15) 2021年10月 (13) 2021年9月 (18) 2021年8月 (15) 2021年7月 (18) 2021年6月 (21) 2021年5月 (14) 2021年4月 (14) 2021年3月 (14) 2021年2月 (13) 2021年1月 (15) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (20) 2020年9月 (19) 2020年8月 (16) 2020年7月 (17) 2020年6月 (21) 2020年5月 (20) 2020年4月 (22) 2020年3月 (18) 2020年2月 (16) 2020年1月 (18) 2019年12月 (14) 2019年11月 (18) 2019年10月 (18) 2019年9月 (17) 2019年8月 (13) 2019年7月 (18) 2019年6月 (18) 2019年5月 (14) 2019年4月 (15) 2019年3月 (23) 2019年2月 (25) 2019年1月 (18) 2018年12月 (20) 2018年11月 (25) 2018年10月 (20) 2018年9月 (6) 2018年8月 (7) 2018年7月 (13) 2018年6月 (14) 2018年5月 (13) 2018年4月 (20) 2018年3月 (18) 2018年2月 (18) 2018年1月 (16) 2017年12月 (22) 2017年11月 (21) 2017年10月 (20) 2017年9月 (24) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (28) 2017年5月 (25) 2017年4月 (20) 2017年3月 (25) 2017年2月 (21) 2017年1月 (27) 2016年12月 (23) 2016年11月 (27) 2016年10月 (29) 2016年9月 (28) 2016年8月 (25) 2016年7月 (30) 過去ブログはこちら 室蘭スタッフ日誌 苫小牧スタッフ日誌 グランメゾン界隈 2025.01.16 成田 智昭 私の場合、影響を受けての料理ではありませんが、、 流行っている?Xのトレンド?のようで見てると面白いですね。 2025年も恒例の茶わん蒸しを作ったのでUPします! 今年は、息子と娘が時間差攻撃を仕掛けてきたので、2度の調理。 簡単なので、問題はないんですけど、蒸すの時間かかるよね、、 来年はレンジで簡単に終わらせることも考えないと。 いや、コンビニの方が旨いし買うか?? なんてことを考えながらも、また作るんだろうなと思います。 成田 智昭 左 室蘭ブログ ブログ 右 2025年始まりました! 2025.01.15 黒瀧 いずみ あけましておめでとうございます。 2025年が始まって、初ライブ行ってきました。 札幌、あいみょんです。初参戦です。 他のアーティストのライブよりもトークが多くてお客さんとの距離も近いな~かわいい~~~~って思いました。 口から音源でした、とても楽しかったです。 誘ってくれた友達ありがとう。 仕事も頑張りながらたまにのライブを楽しみに2025年も過ごしていきたいと思っています。 皆様、本年もよろしくお願いいたします。 黒瀧 いずみ 左 室蘭ブログ イベント 右 あけましておめでとうございます 2025.01.11 辻 翼 あけましておめでとうございます 辻です 今年最初のブログとなりました みなさん休みは何してましたか? 私は今年も特にやることはなかったのですが充実した休みを 過ごせたかなと思っています 休み前半から1日までは飲んでばかりでだめ人間でしたが 2日からは生活を普段通りに戻そうと思って 朝早くから起きて行動していました なので仕事が始まってからも体が調子良すぎで 自分が一番びっくりしています 昨年はいろいろな出来事があり大変な1年となりましたが 今年はまた目標が一つ増えましたのでそれに向かって 頑張ろうかなと思います 2025年もよろしくお願いします。 それでは また 辻 翼 左 室蘭ブログ ブログ 右 あけましておめでとうございます 2025.01.01 内池 秀光 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り心より感謝申し上げます。2025年も皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、お祈り申し上げます。 さて今年の住まいのウチイケは新たな企業コンセプト「心地よさの正解を建てる」を掲げ更に一歩進んだ住宅づくりを目指してまいります。私達が提案する住宅は、ただの住む場所ではありません。お客様一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い「心地よさ」そのものを追及していきます。 心地よさとは暮らしに寄り添った理想の住空間と暮らしを下支えする住宅性能で成り立つもの。「性能×デザイン」の最適解を建てるのが住まいのウチイケの家づくりです。 「心地よさの正解」とは、全ての人にとっての完璧な住宅ではなく、あなたにとっての最適な住まいを見つけることです。そこに私達スペシャリストとしての技術と経験が生きてくると信じています。 これからも私達、住まいのウチイケは、ただ家を建てるだけではなく「心地よさの正解を建てる」スペシャリストとして、お客様に対して満足と感動、いわゆる「幸せ」を提供出来るよう、社員一同より高い「心地よさ」を目指して日々努力してまいります。本年も社員一丸となり、お客様と共に成長し続ける住宅会社でありたいと考えております。2025年も住まいのウチイケを、どうぞよろしくお願いたします。 住まいのウチイケ 代表取締役 内池 秀光 内池 秀光 左 室蘭ブログ ブログ 右 過去ブログはこちら 室蘭スタッフ日誌 苫小牧スタッフ日誌
グランメゾン界隈 2025.01.16 成田 智昭 私の場合、影響を受けての料理ではありませんが、、 流行っている?Xのトレンド?のようで見てると面白いですね。 2025年も恒例の茶わん蒸しを作ったのでUPします! 今年は、息子と娘が時間差攻撃を仕掛けてきたので、2度の調理。 簡単なので、問題はないんですけど、蒸すの時間かかるよね、、 来年はレンジで簡単に終わらせることも考えないと。 いや、コンビニの方が旨いし買うか?? なんてことを考えながらも、また作るんだろうなと思います。 成田 智昭 左 室蘭ブログ ブログ 右
2025年始まりました! 2025.01.15 黒瀧 いずみ あけましておめでとうございます。 2025年が始まって、初ライブ行ってきました。 札幌、あいみょんです。初参戦です。 他のアーティストのライブよりもトークが多くてお客さんとの距離も近いな~かわいい~~~~って思いました。 口から音源でした、とても楽しかったです。 誘ってくれた友達ありがとう。 仕事も頑張りながらたまにのライブを楽しみに2025年も過ごしていきたいと思っています。 皆様、本年もよろしくお願いいたします。 黒瀧 いずみ 左 室蘭ブログ イベント 右
あけましておめでとうございます 2025.01.11 辻 翼 あけましておめでとうございます 辻です 今年最初のブログとなりました みなさん休みは何してましたか? 私は今年も特にやることはなかったのですが充実した休みを 過ごせたかなと思っています 休み前半から1日までは飲んでばかりでだめ人間でしたが 2日からは生活を普段通りに戻そうと思って 朝早くから起きて行動していました なので仕事が始まってからも体が調子良すぎで 自分が一番びっくりしています 昨年はいろいろな出来事があり大変な1年となりましたが 今年はまた目標が一つ増えましたのでそれに向かって 頑張ろうかなと思います 2025年もよろしくお願いします。 それでは また 辻 翼 左 室蘭ブログ ブログ 右
あけましておめでとうございます 2025.01.01 内池 秀光 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り心より感謝申し上げます。2025年も皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、お祈り申し上げます。 さて今年の住まいのウチイケは新たな企業コンセプト「心地よさの正解を建てる」を掲げ更に一歩進んだ住宅づくりを目指してまいります。私達が提案する住宅は、ただの住む場所ではありません。お客様一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い「心地よさ」そのものを追及していきます。 心地よさとは暮らしに寄り添った理想の住空間と暮らしを下支えする住宅性能で成り立つもの。「性能×デザイン」の最適解を建てるのが住まいのウチイケの家づくりです。 「心地よさの正解」とは、全ての人にとっての完璧な住宅ではなく、あなたにとっての最適な住まいを見つけることです。そこに私達スペシャリストとしての技術と経験が生きてくると信じています。 これからも私達、住まいのウチイケは、ただ家を建てるだけではなく「心地よさの正解を建てる」スペシャリストとして、お客様に対して満足と感動、いわゆる「幸せ」を提供出来るよう、社員一同より高い「心地よさ」を目指して日々努力してまいります。本年も社員一丸となり、お客様と共に成長し続ける住宅会社でありたいと考えております。2025年も住まいのウチイケを、どうぞよろしくお願いたします。 住まいのウチイケ 代表取締役 内池 秀光 内池 秀光 左 室蘭ブログ ブログ 右