室蘭ブログ 苫小牧ブログ 現場レポート 室蘭ブログ 室蘭ブログ 苫小牧ブログ 現場レポート 室蘭のブログ イベント イベント お知らせ グルメ ブログ 旅行 美容・ダイエット 趣味 スタッフを選択 内池 秀光工藤 貴成田 智昭大島 剛鈴木 健一郎田澤 剛史平賀 将悟辻 翼三本 登岡田 洋平清野 恭輔黒瀧 いずみ加瀬 澄美吉田 耕平佐々木 愛梨林 利都子池田 征弥羽野 倭千葉 真希 アーカイブ 2025年1月 (6) 2024年12月 (16) 2024年11月 (14) 2024年10月 (20) 2024年9月 (12) 2024年8月 (9) 2024年7月 (15) 2024年6月 (18) 2024年5月 (16) 2024年4月 (13) 2024年3月 (9) 2024年2月 (10) 2024年1月 (12) 2023年12月 (15) 2023年11月 (17) 2023年10月 (16) 2023年9月 (13) 2023年8月 (13) 2023年7月 (12) 2023年6月 (10) 2023年5月 (11) 2023年4月 (12) 2023年3月 (16) 2023年2月 (12) 2023年1月 (14) 2022年12月 (17) 2022年11月 (15) 2022年10月 (14) 2022年9月 (15) 2022年8月 (15) 2022年7月 (16) 2022年6月 (11) 2022年5月 (13) 2022年4月 (13) 2022年3月 (16) 2022年2月 (17) 2022年1月 (11) 2021年12月 (15) 2021年11月 (15) 2021年10月 (13) 2021年9月 (18) 2021年8月 (15) 2021年7月 (18) 2021年6月 (21) 2021年5月 (14) 2021年4月 (14) 2021年3月 (14) 2021年2月 (13) 2021年1月 (15) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (20) 2020年9月 (19) 2020年8月 (16) 2020年7月 (17) 2020年6月 (21) 2020年5月 (20) 2020年4月 (22) 2020年3月 (18) 2020年2月 (16) 2020年1月 (18) 2019年12月 (14) 2019年11月 (18) 2019年10月 (18) 2019年9月 (17) 2019年8月 (13) 2019年7月 (18) 2019年6月 (18) 2019年5月 (14) 2019年4月 (15) 2019年3月 (23) 2019年2月 (25) 2019年1月 (18) 2018年12月 (20) 2018年11月 (25) 2018年10月 (20) 2018年9月 (6) 2018年8月 (7) 2018年7月 (13) 2018年6月 (14) 2018年5月 (13) 2018年4月 (20) 2018年3月 (18) 2018年2月 (18) 2018年1月 (16) 2017年12月 (22) 2017年11月 (21) 2017年10月 (20) 2017年9月 (24) 2017年8月 (23) 2017年7月 (26) 2017年6月 (28) 2017年5月 (25) 2017年4月 (20) 2017年3月 (25) 2017年2月 (21) 2017年1月 (27) 2016年12月 (23) 2016年11月 (27) 2016年10月 (29) 2016年9月 (28) 2016年8月 (25) 2016年7月 (30) 過去ブログはこちら 室蘭スタッフ日誌 苫小牧スタッフ日誌 イベント記事(21件) ブログトップ > 2025年始まりました! 2025.01.15 黒瀧 いずみ あけましておめでとうございます。 2025年が始まって、初ライブ行ってきました。 札幌、あいみょんです。初参戦です。 他のアーティストのライブよりもトークが多くてお客さんとの距離も近いな~かわいい~~~~って思いました。 口から音源でした、とても楽しかったです。 誘ってくれた友達ありがとう。 仕事も頑張りながらたまにのライブを楽しみに2025年も過ごしていきたいと思っています。 皆様、本年もよろしくお願いいたします。 黒瀧 いずみ 左 苫小牧 イベント 右 筋肉痛になりました 2024.11.26 黒瀧 いずみ こんにちは。黒瀧です。 先週末、GLAYのライブに行ってきました。(初参戦です。) TERUの生歌は最高ですね。あとJIROのベースも最高で、とっっっっても楽しかった3時間弱でした。 GLAYチョップをしすぎて両腕筋肉痛です。あと大声出しすぎて喉も痛いです。 今年のライブ参戦はこれで終了。来年はたくさんライブ行きたいです。 黒瀧 いずみ 左 苫小牧 イベント 右 かいわれ大根の日 2024.09.18 辻 翼 こんばんは 辻です 最近朝晩の気温が下がってきて とても過ごしやすくなってきました もう秋ですね そう 秋と言えばスポーツの秋という事で 先日見てきました 辻 翼 左 苫小牧 イベント 右 感謝祭を無事終えることが出来て感謝 2024.07.22 岡田 洋平 こんにちは。日焼けした岡田です。 2024年7月21日 晴れ 心配される雨雲を吹き飛ばして晴天の中、 感謝祭を開催し、無事終えることが出来ました。 本当にありがとうございました。 本日は後片付けを行いました。 野原に戻りました。 岡田 洋平 左 苫小牧 イベント 右 世界絵文字デー 2024.07.17 辻 翼 こんにちは 辻です 毎日暑いですね エアコンがないと厳しい季節になりましたね この時期になると毎週末お祭りなどのイベントがあって 街がにぎやかになりますね 先日は池田ワイン城50周年感謝祭×DREAMS COME TRUE 35周年 という事で池田町に行ってきました 吉田美和の故郷という事で9年前にも池田ワイン城でライブがあったんですが その時以来見てきました 今回は人が多くあまり見えなかったんですがとても良かったです 満足しました 辻 翼 左 苫小牧 イベント 右 #がんばってます 2024.07.10 佐々木 愛梨 佐々木です (∵) 感謝祭まであと”11日”となりました。今年は色々とスローペースな気がしますが、準備大丈夫かなぁ?気になる天気の方はまだ分からないのですが、雲行きは怪しそうです。晴れ男の内池社長がいるので、「なんとかなるだろう」と思ってしまう能天気な私です。 先日、男性陣が会場の草刈りをしてくれました。本当に毎年ありがとうございます。当日→全身真っ赤。3日後→全身真っ黒。恒例の光景となりました。そして痛そう。身体も肌も色んなことろが、、 写真は、一見さわやか岡田さんに見えますが、よく顔を見たら意識飛びそうな感じです。 佐々木 愛梨 左 苫小牧 イベントブログ 右 #おなかすいた 2024.06.08 佐々木 愛梨 佐々木です (∵)/ 感謝祭のご案内をアップしました。今年もたくさん笑って盛り上がりましょう! 詳しくはこちら:https://www.uchiike-home.co.jp/news/24199 話しは変わり、ご縁あって先日デッサン教室に参加しました。 デッサンするのは13年ぶりくらい?大学が最後だったような、、「2時間でキャベツを描きましょう」の回だったのですが、描き方すら忘れてしまって時間配分も忘れてしまって、まぁひどい。結局完成しませんでした。決められた時間内で作品を完成させるのって本当に難しくて、たまぁに練習しないと感覚が鈍ってしまうなと改めて感じました。悔しいから家で練習しよう。 デッサン終了後、おいしいデザートが出てきました。(数秒で食べてしまい恥ずかしかった)食べ盛りの佐々木は、デザートだけじゃ足りなかったのでカレーラーメンを食べに行きました。笑 佐々木 愛梨 左 苫小牧 イベントグルメ趣味 右 集中力。 2022.08.05 成田 智昭 成田です。 気分がのらない時、 何かに行き詰まりを感じた時、 気分転換が必要な時がありますよね。 そんな時は、何かに没頭するのが一番。 というのが、私の結論です。 ・読書(ミステリ系一気読み) 気に入った作家だと、寝ずに読み進めてしまいますよね・・・ ・書写(もちろん筆で) 昔はこれが一番でした、、 ・パズル↓ 昔から好きでいろいろやりましたけど、これは・・・ 300ピースで↑の状態まで1時間ほど、 そこから2日(約5時間)。 ようやく完成しました。 純白地獄がどれほど大変なのかがわかりました。 純白1000ピースやってみたいけど、時間が、、 ↑のシリーズが色々あるので300ピースの黒地獄(超初級)をまずは制覇したいと思います。 では。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 成田 智昭 左 苫小牧 イベント 右 年に一度。 2022.08.04 大島 剛 お疲れ様です。 大島です。 今年も食べてきました 今シーズン最初で最後のウニ丼!! 岩内町の寿司屋さん 残念ながらムラサキウニしかありませんでしたが とっても美味しく頂きました。 ウニは太平洋側より日本海側が美味しいと勝手に 思ってるので毎年ここに来ます。 ついでにらいでんスイカと神恵内に行って珍味も 買ってきました!! まだまだ美味しい物 食べたいです。 それではバイなら。。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 大島 剛 左 苫小牧 イベント 右 パインの日 2022.08.01 辻 翼 こんにちは。 辻です。 昨日まで天気が良かったんですが今日は雨。 珍しくむろらん港まつりは天気が良かったですね。 3年ぶりの開催という事で混んでいたみたいですね。 私はお祭りが好きなんで行きたかったなぁと思いますが コロナも増えているので混んでいる所を避けたい気持ちが勝ち 家でBBQで盛り上がっていました。 外で食べるのは良いですね。 最高。 今年はあと何回できるかな? それでは また。 先日苫小牧で海鮮丼食べてきました。 量がすごくなくなくなくな~い。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 辻 翼 左 苫小牧 イベント 右 1 / 3123» 次 過去ブログはこちら 室蘭スタッフ日誌 苫小牧スタッフ日誌
2025年始まりました! 2025.01.15 黒瀧 いずみ あけましておめでとうございます。 2025年が始まって、初ライブ行ってきました。 札幌、あいみょんです。初参戦です。 他のアーティストのライブよりもトークが多くてお客さんとの距離も近いな~かわいい~~~~って思いました。 口から音源でした、とても楽しかったです。 誘ってくれた友達ありがとう。 仕事も頑張りながらたまにのライブを楽しみに2025年も過ごしていきたいと思っています。 皆様、本年もよろしくお願いいたします。 黒瀧 いずみ 左 苫小牧 イベント 右
筋肉痛になりました 2024.11.26 黒瀧 いずみ こんにちは。黒瀧です。 先週末、GLAYのライブに行ってきました。(初参戦です。) TERUの生歌は最高ですね。あとJIROのベースも最高で、とっっっっても楽しかった3時間弱でした。 GLAYチョップをしすぎて両腕筋肉痛です。あと大声出しすぎて喉も痛いです。 今年のライブ参戦はこれで終了。来年はたくさんライブ行きたいです。 黒瀧 いずみ 左 苫小牧 イベント 右
かいわれ大根の日 2024.09.18 辻 翼 こんばんは 辻です 最近朝晩の気温が下がってきて とても過ごしやすくなってきました もう秋ですね そう 秋と言えばスポーツの秋という事で 先日見てきました 辻 翼 左 苫小牧 イベント 右
感謝祭を無事終えることが出来て感謝 2024.07.22 岡田 洋平 こんにちは。日焼けした岡田です。 2024年7月21日 晴れ 心配される雨雲を吹き飛ばして晴天の中、 感謝祭を開催し、無事終えることが出来ました。 本当にありがとうございました。 本日は後片付けを行いました。 野原に戻りました。 岡田 洋平 左 苫小牧 イベント 右
世界絵文字デー 2024.07.17 辻 翼 こんにちは 辻です 毎日暑いですね エアコンがないと厳しい季節になりましたね この時期になると毎週末お祭りなどのイベントがあって 街がにぎやかになりますね 先日は池田ワイン城50周年感謝祭×DREAMS COME TRUE 35周年 という事で池田町に行ってきました 吉田美和の故郷という事で9年前にも池田ワイン城でライブがあったんですが その時以来見てきました 今回は人が多くあまり見えなかったんですがとても良かったです 満足しました 辻 翼 左 苫小牧 イベント 右
#がんばってます 2024.07.10 佐々木 愛梨 佐々木です (∵) 感謝祭まであと”11日”となりました。今年は色々とスローペースな気がしますが、準備大丈夫かなぁ?気になる天気の方はまだ分からないのですが、雲行きは怪しそうです。晴れ男の内池社長がいるので、「なんとかなるだろう」と思ってしまう能天気な私です。 先日、男性陣が会場の草刈りをしてくれました。本当に毎年ありがとうございます。当日→全身真っ赤。3日後→全身真っ黒。恒例の光景となりました。そして痛そう。身体も肌も色んなことろが、、 写真は、一見さわやか岡田さんに見えますが、よく顔を見たら意識飛びそうな感じです。 佐々木 愛梨 左 苫小牧 イベントブログ 右
#おなかすいた 2024.06.08 佐々木 愛梨 佐々木です (∵)/ 感謝祭のご案内をアップしました。今年もたくさん笑って盛り上がりましょう! 詳しくはこちら:https://www.uchiike-home.co.jp/news/24199 話しは変わり、ご縁あって先日デッサン教室に参加しました。 デッサンするのは13年ぶりくらい?大学が最後だったような、、「2時間でキャベツを描きましょう」の回だったのですが、描き方すら忘れてしまって時間配分も忘れてしまって、まぁひどい。結局完成しませんでした。決められた時間内で作品を完成させるのって本当に難しくて、たまぁに練習しないと感覚が鈍ってしまうなと改めて感じました。悔しいから家で練習しよう。 デッサン終了後、おいしいデザートが出てきました。(数秒で食べてしまい恥ずかしかった)食べ盛りの佐々木は、デザートだけじゃ足りなかったのでカレーラーメンを食べに行きました。笑 佐々木 愛梨 左 苫小牧 イベントグルメ趣味 右
集中力。 2022.08.05 成田 智昭 成田です。 気分がのらない時、 何かに行き詰まりを感じた時、 気分転換が必要な時がありますよね。 そんな時は、何かに没頭するのが一番。 というのが、私の結論です。 ・読書(ミステリ系一気読み) 気に入った作家だと、寝ずに読み進めてしまいますよね・・・ ・書写(もちろん筆で) 昔はこれが一番でした、、 ・パズル↓ 昔から好きでいろいろやりましたけど、これは・・・ 300ピースで↑の状態まで1時間ほど、 そこから2日(約5時間)。 ようやく完成しました。 純白地獄がどれほど大変なのかがわかりました。 純白1000ピースやってみたいけど、時間が、、 ↑のシリーズが色々あるので300ピースの黒地獄(超初級)をまずは制覇したいと思います。 では。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 成田 智昭 左 苫小牧 イベント 右
年に一度。 2022.08.04 大島 剛 お疲れ様です。 大島です。 今年も食べてきました 今シーズン最初で最後のウニ丼!! 岩内町の寿司屋さん 残念ながらムラサキウニしかありませんでしたが とっても美味しく頂きました。 ウニは太平洋側より日本海側が美味しいと勝手に 思ってるので毎年ここに来ます。 ついでにらいでんスイカと神恵内に行って珍味も 買ってきました!! まだまだ美味しい物 食べたいです。 それではバイなら。。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 大島 剛 左 苫小牧 イベント 右
パインの日 2022.08.01 辻 翼 こんにちは。 辻です。 昨日まで天気が良かったんですが今日は雨。 珍しくむろらん港まつりは天気が良かったですね。 3年ぶりの開催という事で混んでいたみたいですね。 私はお祭りが好きなんで行きたかったなぁと思いますが コロナも増えているので混んでいる所を避けたい気持ちが勝ち 家でBBQで盛り上がっていました。 外で食べるのは良いですね。 最高。 今年はあと何回できるかな? それでは また。 先日苫小牧で海鮮丼食べてきました。 量がすごくなくなくなくな~い。 — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — 室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。 住まいのウチイケ http://www.uchiike-home.co.jp 辻 翼 左 苫小牧 イベント 右