家づくり 標準仕様

住まいのウチイケの標準仕様には、
もしもの時にも対応できる「3つの安心」があります。

3つの安心

丈夫で安心

住まいのウチイケの手がける家は、地震・台風・積雪に耐える丈夫な住まいです。基礎や構造躯体の強さにこだわり、耐震性・耐久性に優れた家を実現。構造部材の加工精度を上げ、均一の品質を保つコンピュータ制御によるプレカットシステムを採用し、構造部材の接合部に金物を採用して住まいの強度を高めています。また、北海道では温暖化とともに生息・被害エリアが拡大するシロアリ対策も徹底。基礎工事段階で、防蟻・防湿シートを敷設し、シロアリの侵入ルートとなる可能性が高い基礎の隙間や配管穴の周りに防蟻性能をもつ充填剤を全棟標準で施工しています。

丈夫で安心

充実の仕様で安心

「モデルハウスはステキだったけれど、標準仕様にしたらなんだか思っていたのと違う…」。当社の標準仕様なら、そんなガッカリはありません。高性能なトリプルガラス樹脂窓、外観のインテリア性を損ないにくい熱交換(全熱)交換システム、玄関にはスマートコントロールキー、一流メーカーの豊富なラインナップから選べるキッチンやタッチレス水栓、シンプルデザインのタンクレストイレなど、空間をより上質にする充実の仕様が備わっています。また、住まいのウチイケでは、ホームLANが全棟標準装備。各部屋からインターネットの接続が可能で、ライフスタイルや家族構成を考慮した快適なネット環境をご提供いたします。

充実の仕様で安心

家計に安心

高断熱・高気密の建材を使用した住まいのウチイケの標準仕様「eco-house standard」は、冷暖房費を抑えることができる経済的な省エネ住宅。夏は涼しく冬は暖かい、一年を通じて快適に過ごせる住まいです。「eco-house standard」は、「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」において最高賞である大賞を含む大きな賞を6年連続受賞。空間を最大限に活用した断熱材やトリプルサッシといった先進性の高い仕様と、エネルギー効率の高い間取りの実現など、住まいのウチイケが長い時間をかけて改善・追求し続けている品質や施工、技術が国内トップ水準であることが認められました。

家計に安心

断熱性能

断面略図
断面略図

断熱仕様

eco-house Standard仕様

基礎
【外】セルボード120㎜ 【内】セルボード100㎜
高性能グラスウールSUPAFIL105㎜+ネオマゼウス60㎜
天井
高性能グラスウールSUPAFIL500㎜
屋根
ネオマゼウス120㎜
トリプルガラス入り樹脂サッシ
ドア
U値2.29W/㎡K以下

eco-house ZeRo仕様

基礎
【外】セルボード120㎜ 【内】セルボード100㎜
高性能グラスウールSUPAFIL105㎜+ネオマゼウス120㎜
天井
高性能グラスウールSUPAFIL550㎜
屋根
ネオマゼウス180㎜
トリプルガラス入り樹脂サッシ
ドア
U値1.56W/㎡K以下

eco-house ZeRoの設備仕様

換気
第一種熱交換換気
暖房
エアコンまたはエコジョーズ
給湯
エコキュートまたはエコジョーズ
太陽光パネル
6〜8kW
HEMS
エネルギーを見える化、家電機器を自動制御し、家庭で使うエネルギーを節約するための管理システム
節水省エネ設備
エコセンサー付きタッチレス水栓、節水トイレ

Standard仕様とZeRo仕様

住まいのウチイケではこれからの時代に備えて、標準仕様にあたる「eco-house Standard仕様」であっても、2022年に設置された断熱基準の最高等級である「断熱等級7」に対応可能な断熱性能を確保しています。また、2018年よりZEH普及目標を毎年達成し、現在は年間建築棟数の9割がZEH住宅となっています。さらに、次世代の基準にも対応可能なよう、性能を高めた「eco-house ZeRo仕様」を定めています。断熱の付加と太陽光発電パネルやHEMSなどの創エネルギー設備を組み合わせ、光熱費ゼロを目指すと同時に、CO2の削減にも大きく寄与します。

Standard仕様とZeRo仕様