総務グループ快適な職場環境で
家づくりを下支えする
総務の仕事
総務グループ 企画広報課 係長佐々木 愛梨Sasaki Airi
ネームバリューと和やかな雰囲気に
魅力を感じて入社を決意
私の前職は札幌市内の不動産会社での営業です。結婚を機に故郷の室蘭に戻り、住まいのウチイケに中途入社しました。住宅業界は未経験でしたが、以前から住宅業界に興味あったのと新しい分野にチャレンジしたいと考えて情報収集をしていた私にとって、住まいのウチイケは耳馴染みのある会社。室蘭近郊での知名度の高さは、働く上での安心感にも繋がりました。また、面接時の和やかな雰囲気も入社を決めた理由の一つ。社長も気さくで話がしやすく親しみがあり、未経験ではあったもののこの会社ならば心地よく働くことができるのではないかという予感がしました。
実際に働いてみると、改めてあの時の予感は的中していたことを実感。入社10年目を迎えた今も変わらず、アットホームな環境の中で楽しく働くことができています。
社員のサポートを通じて
家づくりを支える
総務の仕事というと淡々とルーティンをこなすイメージがありますが、住まいのウチイケの場合はその仕事内容も多岐に渡ります。会計帳簿の作成、請求書や領収書の整理といった「経理業務」、お客様との契約から引き渡しに関する書類作成や社内の労務管理、設備機器管理といった「事務業務」、住まいのウチイケのPRに関わる企画立案や広告制作といった「広報業務」と、総務には3つの柱があります。直接お客様と関わることがほとんどない仕事ではありますが、社員のサポートをしながら住まいのウチイケの家づくりを下支えするのが総務の役割だと私は考えています。未経験の中でのスタートでしたが、日々の仕事を通して家づくりの面白さや、住まいのウチイケの強みを知り、誇りを持って仕事に向き合えています。
職場環境の改善に力を注ぐ
信頼のある会社
さまざまな業界で働き方改革が進められている今。住宅業界も例外ではなく、住まいのウチイケも社員の有給取得や職場環境の改善に力を注いでいます。社員の年間休日120日を実現し、有給休暇の取得も容易。多趣味の私にとって、プライベートの時間をしっかり得ることができるこの環境は、とてもありがたく仕事へのモチベーションも高まります。また、住まいのウチイケはジョイフィット利用制度による社員の運動機会の創出や、社員の健康維持・増進につながるよう様々な取り組みを実施し、健康経営優良法人の認定も受けています。私が10年間働き続けることができたのは、こうした働きやすい環境づくりに力を注いでいる会社の姿勢も理由の一つだと思っています。