ブログ

家造りは終わらない・・・

  • 室蘭
  • ブログ
鈴木 健一郎

どーも、コッペパンの中をほじくり出します。
スズキです。

我が家は、家が建ってから7,8年経ちます。
そんな自宅でしばらく目を背けていた部分があります。
外構です。
このスマウチブログで4年くらい前に自分でレンガで花壇を作り、お茶の木を植えたと書きました。
それ以降、5本あったお茶の木は最後の1本が細々と生き残っているだけ・・・
見るも無残な、哀愁漂うアプローチ、、

お客さんと外構の話をしているうちに、ハッと気付かされました。

どげんかせんといかんっ!!

ようやく、重い腰にムチを打ち、
やる気スイッチO~N!!

  

まず、お茶がダメになった原因ですが、最大の要因は土だろう。

石がゴロゴロの栄養もない土で植物が育つ訳がない。

土の入替や~!!

 

ほんとうに ほんとうに大変でした。

腰がもげました。

土の入替え完了。

 

 

植物購入!!

ブルーベリーを5本と目に付いたかわいいヤツら。

完成!!

 

 

次回、パキラのその後 乞うご期待!

 

室蘭、登別、伊達、苫小牧の新築・注文住宅は住まいのウチイケ。省エネルギー性能の優れた住宅を提供、リフォームも対応しています。モデルハウスも常時見学可能ですのでお気軽にどうぞ。

投稿者

営業グループ
鈴木 健一郎
“やっぱり我が家がいいね。”人生において『家』が果たす役割って本当に大きいですね。笑顔・美味しい・健やか・安らぎ・喜び
素敵な家づくりをサポートします。

他の「鈴木 健一郎」の記事はこちら