室蘭ブログ 苫小牧ブログ 現場レポート 室蘭ブログ 室蘭ブログ 苫小牧ブログ 現場レポート 室蘭のブログ カテゴリー イベント お知らせ グルメ ブログ 旅行 美容・ダイエット 趣味 平賀 将悟 内池 秀光工藤 貴成田 智昭大島 剛鈴木 健一郎田澤 剛史平賀 将悟辻 翼三本 登岡田 洋平清野 恭輔黒瀧 いずみ加瀬 澄美佐々木 愛梨林 利都子池田 征弥羽野 倭千葉 真希 アーカイブ 2025年7月 (10) 2025年6月 (16) 2025年5月 (16) 2025年4月 (12) 2025年3月 (18) 2025年2月 (12) 2025年1月 (14) 2024年12月 (14) 2024年11月 (13) 2024年10月 (18) 2024年9月 (11) 2024年8月 (9) 2024年7月 (12) 2024年6月 (15) 2024年5月 (15) 2024年4月 (12) 2024年3月 (9) 2024年2月 (9) 2024年1月 (11) 2023年12月 (14) 2023年11月 (16) 2023年10月 (15) 2023年9月 (12) 2023年8月 (11) 2023年7月 (11) 2023年6月 (8) 2023年5月 (10) 2023年4月 (10) 2023年3月 (13) 2023年2月 (11) 2023年1月 (14) 2022年12月 (16) 2022年11月 (13) 2022年10月 (13) 2022年9月 (13) 2022年8月 (14) 2022年7月 (14) 2022年6月 (11) 2022年5月 (12) 2022年4月 (11) 2022年3月 (15) 2022年2月 (15) 2022年1月 (11) 2021年12月 (14) 2021年11月 (13) 2021年10月 (12) 2021年9月 (16) 2021年8月 (15) 2021年7月 (16) 2021年6月 (19) 2021年5月 (13) 2021年4月 (13) 2021年3月 (13) 2021年2月 (12) 2021年1月 (14) 2020年12月 (17) 2020年11月 (18) 2020年10月 (18) 2020年9月 (17) 2020年8月 (14) 2020年7月 (16) 2020年6月 (19) 2020年5月 (18) 2020年4月 (20) 2020年3月 (17) 2020年2月 (14) 2020年1月 (18) 2019年12月 (12) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (16) 2019年8月 (12) 2019年7月 (16) 2019年6月 (15) 2019年5月 (13) 2019年4月 (13) 2019年3月 (21) 2019年2月 (23) 2019年1月 (17) 2018年12月 (19) 2018年11月 (23) 2018年10月 (18) 2018年9月 (5) 2018年8月 (6) 2018年7月 (9) 2018年6月 (12) 2018年5月 (9) 2018年4月 (17) 2018年3月 (15) 2018年2月 (16) 2018年1月 (14) 2017年12月 (20) 2017年11月 (18) 2017年10月 (16) 2017年9月 (20) 2017年8月 (19) 2017年7月 (24) 2017年6月 (23) 2017年5月 (22) 2017年4月 (16) 2017年3月 (22) 2017年2月 (19) 2017年1月 (23) 2016年12月 (18) 2016年11月 (23) 2016年10月 (26) 2016年9月 (24) 2016年8月 (22) 2016年7月 (26) 過去ブログはこちら 室蘭スタッフ日誌 苫小牧スタッフ日誌 合図がした 2025.06.16 平賀 将悟 夏、始まりました 夏です。そして、さんたとうには、ドッグランでまったく走りません。 「いや、そこは全力で駆け回る季節では?」と思いながら見ていても、当のふたりは日陰でゴロリ。ちょっと走ってみたかと思えば、すぐ「もう帰ろうよ」みたいな顔でこっちを見てきます。涼しい朝を狙って行ってるのに……! 平賀 将悟 左 室蘭 ブログ 右 うにとさんた、ミャクミャク様を崇める日々。 2025.05.08 平賀 将悟 会社の研修で大阪万博に行ってきました。 帰りに見つけたミャクミャク様のぬいぐるみ。ネタのつもりで買って帰ったら、うにとさんたがまさかの大反応! さんたは鼻でツンツン → そのままベッドへお連れしてガブガブ。うにはじーっと見上げる → ときどき棚の下で静止。 今やミャクミャク様は、ふたりの“気になる存在”として部屋の中心に鎮座中です。 ただひとり、この流れに納得いってないのが奥さん。「なんでそんな色なの?」「普通に怖いんだけど」と完全アンチ目線。 棚に飾るたびに「これ本当に置くの?」って言われますが…うにとさんたが見てるので撤去は不可です(笑) 平賀 将悟 左 室蘭 ブログ旅行 右 実は 2025.04.14 平賀 将悟 実は、うにとさんたのトリミングはこれまでずっと自宅でセルフカットをしていました。 最初は節約のつもりで始めたものの、気づけば「まぁこれくらいでいいか」の積み重ねで、いつのまにかふたりともモコモコ&ぼさぼさに。特に顔まわりは私の技術ではどうにもならず、「もう限界かも…」と感じていました。 そこで、久しぶりに行きつけのペットサロンへ。トリマーさんに「ずいぶん伸びましたね〜」と優しく笑われつつ、丁寧にカウンセリングしてもらい、いざカット。 仕上がりを見た瞬間、思わず「うちの子、こんなにかわいかったっけ!?」と感動。顔まわりはすっきり、毛並みもふんわり、まさにプロの仕事。さんたもうにも、どこか誇らしげな表情をしていました。 やっぱり、餅は餅屋。プロの技には敵いません。仕事でも日常でも、必要なところはちゃんとプロに任せることの大切さを、改めて感じた一日でした。 次回はもう少し早めに予約を入れようと思います。 平賀 将悟 左 室蘭 美容・ダイエット 右 うに、ダイエット成功 2025.03.27 平賀 将悟 うにのダイエットが無事に一区切りつき、ついに目標体重に到達しました。 きっかけは、足をかばうような仕草でした。病院で診てもらうと「太りすぎ」との指摘。体重が足に負担をかけているとのことで、健康のためにすぐに食事の見直しを始めました。 スタート時の体重は4.4kg。小型犬のうににとっては、わずか400gでも大きな差です。そこから、療法食「メタボリックス」を取り入れ、低カロリーかつ満足感のある食事に切り替えました。うには変わらず食欲旺盛で、毎日しっかりと食べてくれました。 少しずつ体が軽くなり、最近では動きも活発に。そして先日、定期診察で4.0kgを記録。無理のないペースで、しっかりと成果を出すことができました。 今後はこの状態を維持しながら、健康に過ごせるようサポートを続けていきたいと思います。ちなみに私はというと…うにの頑張りを見守るばかりで、自分の体重には一切変化なし。うにの成功を見習うべきなのは、どう考えても飼い主の方でした。 平賀 将悟 左 室蘭 美容・ダイエット 右 休日の過ごし方 2025.03.07 平賀 将悟 札幌の冬と室蘭の春の寒暖差にやられている平賀です。 先日の休日、洞爺湖温泉へ旅行してきました! 旅行の計画を立てるとき、我が家にとって欠かせないのが「ワンコたちと一緒に行けるかどうか」。せっかくの旅行、うにもさんたも楽しめる場所がいいですよね。 今回選んだのは 「ゆとりろ洞爺湖」 こちらはワンコと一緒に泊まれるだけでなく、屋内ドッグランまで完備されているんです!天気を気にせず遊べるのは嬉しいポイント。 フォトスポットもあってみんなで楽しめた休日になりました~ 平賀 将悟 左 室蘭 旅行 右 私とうに、そしてさんたの健康改善計画 2025.01.26 平賀 将悟 雪が少なくてうれしい平賀です。 最近、我が家では健康に向けた一大プロジェクトが始まりました。その主役は、愛犬うにとさんたです。 まずはうに。彼女は病院で「太りすぎです」とズバッと言われたのがきっかけで、ダイエットをスタートしました。低カロリーだけど満腹感たっぷりのダイエットフード「メタボリックス」を採用。うにはその量の多さに目を輝かせつつも、まさかこれがダイエットフードだとは気づいていない様子。食べ終わった後の「これで終わりじゃないよね?」という顔が少し切ないですが、健康第一です! そしてもう1匹のさんた。彼は、病院で「歯肉炎」の診断を受けてしまいました…。虫歯ケアの重要性を改めて痛感しつつ、今はさんたのデンタルケアに力を入れています。これまでおやつを楽しみにしていたさんたも、デンタルケアグッズのおやつにシフトチェンジ。ちょっとずつ慣れてきたようです。 私も二匹に負けじと健康的な生活を心がけています。一緒に頑張って、それぞれの課題を乗り越えていけたらいいなと思っています。 これからも、うにのダイエットとさんたの歯磨き奮闘記をこちらでお届けしていきますね!応援よろしくお願いします! 平賀 将悟 左 室蘭 ブログ 右 今年もお疲れさまでした 2024.12.27 平賀 将悟 こんにちは、今年最後のブログ更新平賀です。 本日は、仕事納めでみんなで大掃除です。 私はゆめみの森モデルの大掃除を担当しました。 平賀 将悟 本日のドッグラン 2024.10.25 平賀 将悟 温かい日と冷え込む日が交互に続き風邪をひかないか心配してる平賀です。 先週休みの日にドッグランに行ってきました!(日課) 今回行ったのは【おたる望洋ドッグランフィールド】です。 このドッグランの面白いところはワンコたちが回れる迷路があります! 人もワンコも迷路を走り回ってくたくたです。 平賀 将悟 ドッグラン 2024.10.04 平賀 将悟 今年も暑い夏が終わり嬉しい平賀です。 お休みの日は皆さん何していますか? 私はドッグランにワンコたちを連れて行っています。トイプードルは猟犬のため日々の散歩ではストレスが発散されないので毎週の日課です。 平賀 将悟 自己紹介 2024.09.12 平賀 将悟 こんにちは!8月中旬から入社した平賀です。好きなものは美味しいご飯、特に焼肉とラーメンと寿司が大好きです!嫌いなものはダイエット。仕事はもちろん全力で頑張りますが、美味しいものを楽しむことも忘れません! これから、チームの一員として明るく楽しく、そして結果を出せるように頑張りますので、どうぞよろしくお願いします! さて、そんな僕のことよりうちのかわい子ちゃんたちを紹介いたします。 平賀 将悟 過去ブログはこちら 室蘭スタッフ日誌 苫小牧スタッフ日誌
合図がした 2025.06.16 平賀 将悟 夏、始まりました 夏です。そして、さんたとうには、ドッグランでまったく走りません。 「いや、そこは全力で駆け回る季節では?」と思いながら見ていても、当のふたりは日陰でゴロリ。ちょっと走ってみたかと思えば、すぐ「もう帰ろうよ」みたいな顔でこっちを見てきます。涼しい朝を狙って行ってるのに……! 平賀 将悟 左 室蘭 ブログ 右
うにとさんた、ミャクミャク様を崇める日々。 2025.05.08 平賀 将悟 会社の研修で大阪万博に行ってきました。 帰りに見つけたミャクミャク様のぬいぐるみ。ネタのつもりで買って帰ったら、うにとさんたがまさかの大反応! さんたは鼻でツンツン → そのままベッドへお連れしてガブガブ。うにはじーっと見上げる → ときどき棚の下で静止。 今やミャクミャク様は、ふたりの“気になる存在”として部屋の中心に鎮座中です。 ただひとり、この流れに納得いってないのが奥さん。「なんでそんな色なの?」「普通に怖いんだけど」と完全アンチ目線。 棚に飾るたびに「これ本当に置くの?」って言われますが…うにとさんたが見てるので撤去は不可です(笑) 平賀 将悟 左 室蘭 ブログ旅行 右
実は 2025.04.14 平賀 将悟 実は、うにとさんたのトリミングはこれまでずっと自宅でセルフカットをしていました。 最初は節約のつもりで始めたものの、気づけば「まぁこれくらいでいいか」の積み重ねで、いつのまにかふたりともモコモコ&ぼさぼさに。特に顔まわりは私の技術ではどうにもならず、「もう限界かも…」と感じていました。 そこで、久しぶりに行きつけのペットサロンへ。トリマーさんに「ずいぶん伸びましたね〜」と優しく笑われつつ、丁寧にカウンセリングしてもらい、いざカット。 仕上がりを見た瞬間、思わず「うちの子、こんなにかわいかったっけ!?」と感動。顔まわりはすっきり、毛並みもふんわり、まさにプロの仕事。さんたもうにも、どこか誇らしげな表情をしていました。 やっぱり、餅は餅屋。プロの技には敵いません。仕事でも日常でも、必要なところはちゃんとプロに任せることの大切さを、改めて感じた一日でした。 次回はもう少し早めに予約を入れようと思います。 平賀 将悟 左 室蘭 美容・ダイエット 右
うに、ダイエット成功 2025.03.27 平賀 将悟 うにのダイエットが無事に一区切りつき、ついに目標体重に到達しました。 きっかけは、足をかばうような仕草でした。病院で診てもらうと「太りすぎ」との指摘。体重が足に負担をかけているとのことで、健康のためにすぐに食事の見直しを始めました。 スタート時の体重は4.4kg。小型犬のうににとっては、わずか400gでも大きな差です。そこから、療法食「メタボリックス」を取り入れ、低カロリーかつ満足感のある食事に切り替えました。うには変わらず食欲旺盛で、毎日しっかりと食べてくれました。 少しずつ体が軽くなり、最近では動きも活発に。そして先日、定期診察で4.0kgを記録。無理のないペースで、しっかりと成果を出すことができました。 今後はこの状態を維持しながら、健康に過ごせるようサポートを続けていきたいと思います。ちなみに私はというと…うにの頑張りを見守るばかりで、自分の体重には一切変化なし。うにの成功を見習うべきなのは、どう考えても飼い主の方でした。 平賀 将悟 左 室蘭 美容・ダイエット 右
休日の過ごし方 2025.03.07 平賀 将悟 札幌の冬と室蘭の春の寒暖差にやられている平賀です。 先日の休日、洞爺湖温泉へ旅行してきました! 旅行の計画を立てるとき、我が家にとって欠かせないのが「ワンコたちと一緒に行けるかどうか」。せっかくの旅行、うにもさんたも楽しめる場所がいいですよね。 今回選んだのは 「ゆとりろ洞爺湖」 こちらはワンコと一緒に泊まれるだけでなく、屋内ドッグランまで完備されているんです!天気を気にせず遊べるのは嬉しいポイント。 フォトスポットもあってみんなで楽しめた休日になりました~ 平賀 将悟 左 室蘭 旅行 右
私とうに、そしてさんたの健康改善計画 2025.01.26 平賀 将悟 雪が少なくてうれしい平賀です。 最近、我が家では健康に向けた一大プロジェクトが始まりました。その主役は、愛犬うにとさんたです。 まずはうに。彼女は病院で「太りすぎです」とズバッと言われたのがきっかけで、ダイエットをスタートしました。低カロリーだけど満腹感たっぷりのダイエットフード「メタボリックス」を採用。うにはその量の多さに目を輝かせつつも、まさかこれがダイエットフードだとは気づいていない様子。食べ終わった後の「これで終わりじゃないよね?」という顔が少し切ないですが、健康第一です! そしてもう1匹のさんた。彼は、病院で「歯肉炎」の診断を受けてしまいました…。虫歯ケアの重要性を改めて痛感しつつ、今はさんたのデンタルケアに力を入れています。これまでおやつを楽しみにしていたさんたも、デンタルケアグッズのおやつにシフトチェンジ。ちょっとずつ慣れてきたようです。 私も二匹に負けじと健康的な生活を心がけています。一緒に頑張って、それぞれの課題を乗り越えていけたらいいなと思っています。 これからも、うにのダイエットとさんたの歯磨き奮闘記をこちらでお届けしていきますね!応援よろしくお願いします! 平賀 将悟 左 室蘭 ブログ 右
本日のドッグラン 2024.10.25 平賀 将悟 温かい日と冷え込む日が交互に続き風邪をひかないか心配してる平賀です。 先週休みの日にドッグランに行ってきました!(日課) 今回行ったのは【おたる望洋ドッグランフィールド】です。 このドッグランの面白いところはワンコたちが回れる迷路があります! 人もワンコも迷路を走り回ってくたくたです。 平賀 将悟
ドッグラン 2024.10.04 平賀 将悟 今年も暑い夏が終わり嬉しい平賀です。 お休みの日は皆さん何していますか? 私はドッグランにワンコたちを連れて行っています。トイプードルは猟犬のため日々の散歩ではストレスが発散されないので毎週の日課です。 平賀 将悟
自己紹介 2024.09.12 平賀 将悟 こんにちは!8月中旬から入社した平賀です。好きなものは美味しいご飯、特に焼肉とラーメンと寿司が大好きです!嫌いなものはダイエット。仕事はもちろん全力で頑張りますが、美味しいものを楽しむことも忘れません! これから、チームの一員として明るく楽しく、そして結果を出せるように頑張りますので、どうぞよろしくお願いします! さて、そんな僕のことよりうちのかわい子ちゃんたちを紹介いたします。 平賀 将悟